10/27(金)合唱コンクールを終えて7
3年生3組2組1組 1、2、3、4学級です。 
 
	 
 
	 
 
	 
10/27(金)合唱コンクールを終えて6
 6組から4組の教室の様子です。 
 
	 
 
	 
 
	 
10/27(金)合唱コンクールを終えて5
 3年生の姿です。 
 
	 
 
	 
 
	 
10/27(金)合唱コンクールを終えて4
 2年生仲間の姿がそこにありました。 
 
	 
 
	 
 
	 
10/27(金)合唱コンクールを終えて3
 2年生 23、24、25です。 
 
	 
 
	 
 
	 
10/27(金)合唱コンクールを終えて2
合唱を終えて、皆で、頑張ったことや成長したことを話し合いました。11c、22C、21Cです。 
 
	 
 
	 
 
	 
10/27(金)合唱コンクールを終えて1
 1年生のクラスからです。 
 
	 
 
	 
 
	 
10/27(金)合唱コンクール閉会式4
 喜ぶ生徒たち。 
その後、表彰式をし、最後に合唱コミュニティー委員長の話がありました。  
	 
 
	 
 
	 
10/27(金)合唱コンクール閉会式3
 表彰が進んでいきます。代表生徒が壇上に上がってきました。 
 
	 
 
	 
 
	 
10/27(金)合唱コンクール閉会式2
 講評から、成績の発表の部分です。 
 
	 
 
	 
 
	 
10/27(金)合唱コンクール閉会式
 閉会式の模様です。講評を益富中学校長の先生にお願いいたしました。 
 
	 
 
	 
 
	 
10/27(金)合唱コンクール37C
 3年の最後を飾る素晴らしい歌声でした。 
 
	 
 
	 
 
	 
10/27(金)合唱コンクール37C
青葉の歌を道道を歌い切りました。 
 
	 
 
	 
 
	 
10/27(金)合唱コンクール37C
 最後を飾るのは、3年7組です。 
 
	 
 
	 
 
	 
10/27(金)合唱コンクール31C
 優しいメロディーの中に厚みのある歌声が聞かれました。 
 
	 
 
	 
 
	 
10/27(金)合唱コンクール31C
 丁寧な指揮のもとに一つになれた瞬間でした。 
 
	 
 
	 
 
	 
10/27(金)合唱コンクール31C
 3年1組 春にです。 
 
	 
 
	 
 
	 
10/27(金)合唱コンクール35組
 素敵なメロディーの中に素敵な歌声でした。 
 
	 
 
	 
 
	 
10/27(金)合唱コンクール35組
 流れるような素敵な曲でした。 
 
	 
 
	 
 
	 
10/27(金)合唱コンクール35C
 3年5組 「ひとつの朝」です。 
 
	 
 
	 
 
	 
 | 
 
  | 
||||||||||||||||||||||||||||||