6月16日 オープンデー
6月16日 オープンデー
3・4年道徳 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月16日 オープンデー
6月16日 オープンデー
3・4年体育 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月16日 オープンデー
6月16日 オープンデー
5年キャンプ説明会 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月16日 オープンデー
6月16日 オープンデー
6年タブレット学習 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月16日 オープンデー
6月16日 オープンデー
5・6年道徳の授業参観 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月15日 お話集会
6月15日 お話集会
今日のお話集会は、「毎日していること」として5年生が聴いている好きな音楽について話してくれました。みんなからも、ダンス、歩くこと、動画を見ること、音楽を聴くことなどの発言がありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月15日 お話集会
6月15日 お話集会
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月15日 お話集会
6月15日 お話集会
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月15日 プール掃除
6月15日 プール掃除
水泳の授業を前に、みんなでプール掃除をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月15日 プール掃除
6月15日 プール掃除
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月14日 5・6年家庭科
6月14日 5・6年家庭科
5年生のキャンプに向けて、カレーライスを作っています。ご飯は飯盒で炊いていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月14日 5・6年家庭科
6月14日 5・6年家庭科
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月14日 1・2年音楽
6月14日 1・2年音楽
歌うときの声の出し方を学習しています。先生のまねをして、口の中の開け方に気を付けていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月13日 1・2年体育
6月13日 1・2年体育
壁を使って逆立ちに挑戦です。少しずつ逆立ちができる時間が長くなっていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月13日 4年算数
6月13日 4年算数
億までの大きな数の関係をまとめています。4桁ずつ変わっていくルールを目で見てわかるように書いていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月13日 5・6年応急手当講習
6月13日 5・6年応急手当講習
消防署の方を講師に、応急手当講習を行いました。映像を見て説明を聞いた後、実際にAEDのパッドを人形に貼るなどしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月12日 1・2年道徳
6月12日 1・2年道徳
「わがまま」についてお話を通して考えています。役割演技をして登場人物になり切っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6月12日 ひまわり学級道徳
6月12日 ひまわり学級道徳
自分やまわりの人のいいところについて、お話を読んだり動画を見たりして考えています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月12日 3・4年国語
6月12日 3・4年国語
前時に学んだメモの取り方の実践です。タブレットを使ってメモマスターを目指していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月12日 5・6年社会
6月12日 5・6年社会
平安時代の校風文化について調べたことをため、互いに発表しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |