5月31日 3年算数
5月31日 3年算数
時間の問題を解いています。タブレットのアプリや時計を使って解いていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月31日 5・6年外国語
5月31日 5・6年外国語
ペアで会話の練習をしています。楽しそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月31日 5・6年家庭科
5月31日 5・6年家庭科
針の扱いに慣れ、自分のイニシャルなどの刺繍に取り組んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月30日 1・2年図画工作
5月30日 1・2年図画工作
運動会の絵を画面いっぱいに描きました。力作ぞろいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月30日 3・4年書写
5月30日 3・4年書写
3年生は「土」を、4年生は「原」を練習しています。お手本をよく見て書いています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月30日 5・6年社会
5月30日 5・6年社会
正倉院に入っていた物がどのように日本へ伝わったのかを考えています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月27日 運動会
5月27日 運動会
気持ちのよい天気に恵まれ、おうちの方、地域の方をお迎えして令和5年度運動会を開催することができました。競技はもちろん、準備や後片付けまで力を貸してくださり、本当にありがとうございました。子どもたちも力いっぱい頑張りました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5月27日 運動会
5月27日 運動会
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月27日 運動会
5月27日 運動会
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月27日 運動会
5月27日 運動会
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月27日 運動会
5月27日 運動会
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月27日 運動会
5月27日 運動会
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月27日 運動会
5月27日 運動会
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月27日 運動会
5月27日 運動会
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月27日 運動会
5月27日 運動会
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月26日 1〜6年運動会準備
5月26日 1〜6年運動会準備
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月26日 1〜6年運動会準備
5月26日 1〜6年運動会準備
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月26日 1年算数
5月26日 1年算数
「ぜんぶで」「合わせて」などの言葉を使ってたし算の学習をしています。数図ブロックを使って考えていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月26日 2年算数
5月26日 2年算数
たし算の筆算のやり方を考えています。「できた!」と喜ぶ二人の明るい声が響きます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月26日 5・6年図画工作
5月26日 5・6年図画工作
「大切な場所」を描いた作品を互いに鑑賞し、その作品のよかったところを発表しています。よく見て、描いた人の工夫を見つけていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |