3の3外国語活動「Alphabet」
アルファベットを使ってビンゴを楽しんでいました。先週木曜日の授業の様子です。
1の1生活「秋となかよし」
先週の水曜日の授業です。動植物などの生き物を扱う学習や人と交流する学習、講師の方がみえる学習などは、スポーツフェスティバルの練習とうまくやりくりをしながら、バランスをとりながら、進めてきました。
6の2 家庭科 トートバッグを作ろう
ミシンでトートバックを作っています。今日は、持ち手をつけました。
1年表現運動の練習
今日は最後の練習です。学年の四人の先生の話を聞いて、一生懸命頑張りました。にっこりスマイルパワーが伝わってきます。
5の3 書写 文字の配列
新聞は、見出しの文字を工夫していることや、文字の始まりと終わりをそろえていることから読みやすいと分かりました。お手本の新聞を見ながら、丁寧に書きました。
7組&8組自立活動「冬野菜の手入れ」
先週水曜日の授業の様子です。みんな、自分の野菜を大切に育てています。作物を育てることで、身についていく力って、とても大切なものだと思います。
2年生活「学習発表会 発表原稿づくり」 その2
先ほどの記事と、同じ時間の授業です。2年生は、学習発表会で、町探検で学んだことを発表します。そのため、スポーツフェスティバル前から、少しずつ準備を進めていきます。
2年生活「学習発表会 発表原稿づくり」
先週金曜日の授業の様子です。2年生は、全学年のトップを切って、学習発表会があります。早くも、発表原稿づくりを行っていました。この時間は、2年生全クラスが町探検の時のコースごとに集まって進めていました。
5の3総合「すえの 米 Life」
先週の授業の様子です。火曜日に行った稲刈りを受け、5年生の総合的な学習は、学習発表会に向けた準備に入りました。スポーツフェスティバルが近づいている中ですが、こうした活動も着実に進んでいます。
6,7,8,9組学年通信 10月23日号
本日配付しました。6,7,8,9組学年通信 10月23日号
6年学年通信 10月20日号
本日配付しました。6年学年通信 10月20日号
4年学年通信 10月20日号
本日配付しました。4年学年通信 10月20日号
2年学年通信 10月20日号
本日配付しました。2年学年通信 10月20日号
1年学年通信 10月20日号
本日配付しました。1年学年通信 10月20日号
5,6年体育「スポーツフェスティバル練習」〜6年生の演技を5年生が見る〜
6年生の演技を、5年生が見ていました。強く感じるものがあったに違いありません。
5年学習発表会 保護者案内
本日配付しました。5年学習発表会 保護者案内
令和5年度 スポーツF プログラムおよび開始時刻の目安
パスワードで保護されています。いつものユーザー名およびパスワードを入れて、ご覧ください。令和5年度 スポーツF プログラムおよび開始時刻の目安
4年体育「スポーツフェスティバル練習」〜綱引き〜
4年生の綱引きの練習の様子です。
綱引きも、玉入れ同様、密になる競技です。加えて、大きな声でタイミングを合わせたり、息が上がるほど大きな力を出したりする競技です。これも、コロナ禍では実施できませんでしたが、今年度は実施することとしました。 綱引きは、単純なルールでありながら、運動量はかなり多く、まさにパワー型の競技です。ちょっと、武道の雰囲気があるようにも思います。 当日、どんな勝負が展開されるか、楽しみです。 2の2体育「スポーツフェスティバル練習」
2年生の教室での練習の様子です。動画を見ながら、細かなところを改善し、完成度を高めていきます。
1〜3年体育「スポーツフェスティバル練習」〜玉入れ〜
1〜3年生の玉入れの練習の様子です。
玉入れは、密になる競技であり、玉をみんなで共有して行う(誰かが投げて外れた玉を、不特定多数の別の子がまた投げることがある)競技なので、コロナ禍では実施できませんでしたが、新型コロナウイルス感染症が5類に移行したことを受け、今年度は実施することとしました。 子どもたちの中には、生まれて初めて玉入れを経験するという子もいることでしょう。玉入れは、単純なルールでありながら、運動量がかなり多く、みんなで力を合わせて楽しめる競技です。 当日、どんな勝負が展開されるか、楽しみです。 |
|