9月7日 その12

4の1 
社会です。
災害時、水が出なくなったよ。
どうなっちゃうの?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日 その11

3の2
個々の課題に取り組み中です。
真剣さが伝わります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日 その10

3の1
算数です。
棒グラフをかこう。
グラフのタイトル。
縦軸、横軸がなんなのか。その単位。
まず、これをしっかりかくことが大事だね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日 その9

1の2 算数です。
10より大きい数の勉強だよ。
17は、10と🔲。
たくさん手があがっていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日 その8

6の2 梨の味くらべです。
違いが感じられましたか?
梨にも個性があるんだね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日 その7

5の2の教室前の掲示物です。
なるほど!
分かりやすいね!
画像1 画像1

9月7日 その6

6年 少人数算数。
練習問題を解いています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日 その5

1の1 図工です。
ひらひらするものを想像して作ろう。
どんなふうにひらひらさせようか。
楽しいなあ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日 その4

6の1 
梨の味くらべをしたよ。
「豊水」と「あかつき」
甘さや酸味を食べ比べます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日 その3

2の1 体育です。
マット遊びです。
前まわりと後ろまわりだね。
がんばって!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日 その2

5の1 体育です。
走り幅跳びです。
舞い上がれ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日 その1

やまもも学級です。1時間目。
大口先生が草取りをしているよ。
お手伝いしよう!

やまももさん、お手伝いしてくれてありがとうね。
たくさんの草が取れました。
根っこについた土も上手に取れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日 その12

今日の給食です。
画像1 画像1

9月6日 その11

1の2 音楽です。
授業に終わりにお邪魔しました。
振り返りをして終わりの挨拶です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日 その10

4の1 算数です。
ここでも、廊下には、国語の学びの跡が掲示してあります。素敵です。
授業は、ひし形を敷き詰めてできる形を紹介し合っています。
よく手があがります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日 その9

3の1 図工です。
「くぎうちトントン」
どんな作品ができるな!
板に色付けをしている子もいますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日 その8

6の1 英語です。
夏休みの思い出を紹介しよう!
I went to ~.
I enjoyed ~ing.
I ate ~.
It was ~.
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日 その7

1の1 体育です。
マット遊びだよ。
前まわり上手にできるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日 その6

2の1 生活科です。
まち探検で何が知りたい?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日 その5

6年生が地元の梨づくりについて学んでいます。
これまでも子どもたちの疑問に、教えてくださっています。
子どもたちの、味の違いを感じたいという願いに、梅村さんが協力してくださいました。
「豊水」と「あかつき」を届けてくださいました。
心から感謝します。
ありがとうございました。
箱が違いますね。
「とよたのくだもの」と「さなげのくだもの」




画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/11 運動会

校長からのたより

学校だより

学年通信

特色ある学校づくり推進事業

PTA

災害時の対応