10/19 最後の練習4
10/19 最後の練習3
本番までにできることは限られてきますが、これまでの成果を発揮できるようがんばってください。 10/19 最後の練習2
10/19 最後の練習
まとまって練習できるのもいよいよ最後。 10/19 上中タイム4
今できることは、今。 10/19 上中タイム3
最近は、廊下を歩きながら合唱曲を口ずさむ生徒が増えましたね。 10/19 上中タイム2
声だけではなく、歌う姿勢や表情からも伝わることってたくさんありますね。 10/19 上中タイム
発声練習からから取り組むクラスが多くみられました。 10/19 今朝の登校風景
門や昇降口で、いつもより元気なあいさつが飛び交いました。 10/18 合唱タイム3
10/18 合唱タイム2
担任の先生たちも熱が入ります。 10/18 合唱タイム
どのクラスも練習に余念がありません。 10/18 1年生 マット運動2
ハイ、ポーズ! 最後は・・・5人だ!! 10/18 1年生 マット運動
まずは、前転や後転をして、マット運動の動きに慣れていきます。 10/18 3年生 電気を通す?
電流が流れると、オルゴールが鳴ります。 オルゴールが・・・ん!? 10/18 2年生 みんなへ
あと2日に迫ってきましたね。 気持ちを一つに。 10/18 模擬選挙を行いました
10/18 今朝の登校風景
今日も一日がんばろう。 10/17 合唱タイム2
10/17 合唱タイム
聞こえてくるハーモニーがそろってきたなと感じます。 強弱やパート感のバランス、歌詞に込めた想いの表現や歌う時の表情など、細かいところまで気持ちを行き届かせようとしています。 |
|
|||||||||