10/19(木)3年生の頑張りが素晴らしい2
 朝から気合いが入っていますよ。
 38C、37C、36Cです。
 
【各学年から】 2023-10-19 12:35 up!
 
10/19(木)3年生の頑張りが素晴らしい
 3年生の頑張りが、学年掲示板に書かれています。
 さすが3年生!!
 来週の合唱コンクールは3年生が引っ張ります。
 
【各学年から】 2023-10-19 12:34 up!
 
10/19(木)合唱日誌
 合唱日誌が掲示板に登場しました。
 一生懸命に頑張っている生徒たちの様子がよくわかります。
 
【各学年から】 2023-10-19 12:32 up!
 
10/19(木)微笑ましい光景
 担任の先生のお誕生日を皆でお祝いしている場面に遭遇しました。
 おめでとうございます。
 
【各学年から】 2023-10-19 12:29 up!
 
10/19(木)今朝の朝中生
 リサイクル活動及び挨拶運動を行っている朝中生です。
 1番下の写真は、国旗や校旗を掲揚しにいく、防災安全委員の生徒たちです。
 いつもありがとうございます。
 
【特別活動】 2023-10-19 12:28 up!
 
10/19(木)Qubenaを有効活用した英語の授業4
 小牧市と豊田市の教育委員会の方々を前に、提案授業を行うことができました。
 3年6組の皆さんもお疲れさまでした。
 
【各学年から】 2023-10-19 12:19 up!
 
10/19(木)Qubenaを有効活用した英語の授業3
 教材と向き合うだけでなく、級友ともかかわりながら、授業が進んでいきます。
 
【輝く朝中生!】 2023-10-19 12:18 up!
 
10/19(木)Qubenaを有効活用した英語の授業2
【学校の特色ある活動】 2023-10-19 12:16 up!
 
10/19(木)Qubenaを有効活用した英語の授業1
 昨日、3年6組にて、英語の公開授業を行いました。小牧市の教育委員会の方々と豊田市教育委員会の方が視察に来られました。
 
【学校の特色ある活動】 2023-10-19 12:15 up!
 
10/19(木)合唱コンクールまであと6日 2年生合唱リハーサル
 合唱コンクールが近づいてきています。
 体調を整えて、頑張っていきましょう。
 本日は、6時間授業です。
 そして、本日は、合唱リハーサル(2年生)が6時間目にあります。
 いよいよ合唱コンクールまで、あと6日です。
 本日下校時刻 16時15分です。 よろしくお願いします。
 
 
【校長室から】 2023-10-19 06:35 up!
 
 豊田市の小・中学校で 先生として働いてみませんか?
 
 豊田市教育委員会から連絡が来ております。
 教員免許状保有していながら教員として働いた経験がない方や、過去に学校で勤務した
経験をもち、もう一度教員として働きたいという希望がある方を対象にした相談会を実施
します。 
1 日時 
【第 1 回】令和 5 年11月15日(水)14 00〜15 30
【第 2 回】令和 5 年11月18日(土)10 00〜11 30
・同じ内容ですので、2回参加する必要はありません。 
2 場所 
【第 1 回】豊田市役所 東庁舎 7階 大会議室3 
【第 2 回】豊田市役所 東庁舎 7階 73会議室 
豊田市役所(豊田市西町3丁目60番地1)
  応募チラシはこちらです。ご覧ください。
  ↓↓↓↓↓
☆★☆
ペーパーティーチャー相談会
 
【お知らせ】 2023-10-18 07:01 up!
 
10/18(水)小牧市教育委員会授業視察
 本日は、小牧市教育委員会授業視察が5時間目にあります。
 3年生を中心に授業を視察される予定です。
 いよいよ合唱コンクールまで、あと7日です。昨日は、1年生を中心に歌の練習を見てまいりましたが、どのクラスも歌を一生懸命に歌っている姿が印象的でした。歌の好きな子が多いのですね。
 
 3年生の合唱リハーサルが終わり、昨日、1年生も楽しそうに歌っているのが見られました。合唱コンクールが楽しみになってきました。
 本日下校時刻 16時15分です。 よろしくお願いします。
 
 
【校長室から】 2023-10-18 06:51 up!
 
10/17(火)下校時刻を過ぎました
【特別活動】 2023-10-17 16:34 up!
 
10/17(火)帰りの素敵な歌声 1年生
16学級 コスモス 素敵な声です。のびのある声です。
1年生は今週金曜日がリハーサルです。頑張ってくださいね。
 
【各学年から】 2023-10-17 16:33 up!
 
10/17(火)帰りの歌声 1年生
13C 怪獣のバラード
リズムに乗って、とても良い雰囲気ですね。
 
【各学年から】 2023-10-17 16:30 up!
 
10/17(火)帰りの素敵な歌声 1年生
 帰りの歌声を聞きにいきました。
 18Cです。
 伸びがあり、とても良い歌声です。明るい声ですね。
 
【各学年から】 2023-10-17 16:28 up!
 
10/17(火)帰りの素敵な歌声 1年生
 1年4組 明日へです。
 とても素直な素敵な声ですね。
 
【各学年から】 2023-10-17 16:28 up!
 
10/17(火)今日の給食です。
【校長室から】 2023-10-17 16:20 up!
 
10/17(火)学年主任の想い・・・
 先生たちも頑張ります。
 クラスの仲間との唯一無二の歌声を作っていってくださいね。
 
【各学年から】 2023-10-17 16:19 up!
 
10/17(火)28C 歌の検証
 2年8組は、自分たちの歌を見て、どのようにしたらもっとよくなるのかを検証、研究していました。
 
【各学年から】 2023-10-17 16:17 up!