5/31(水) 卒業生による母校訪問
昨年度の卒業生が朝中に訪問に来てくれました。
5人の担任の先生方は、転勤をされてしまいましたので、生徒たちはちょっぴりさみしそうでした。しかし、高校生活はとても楽しいと校長室で、学校の良さを話してくれました。 朝中の皆さんへのメッセージをまた、廊下等に掲示します。見てくださいね。 5/31(水)今日の給食!!
今日の給食は、
☆鶏肉の香味ソースかけ ☆ナムルなどでした。 おいしくいただきましたね。 異常気象・大規模地震発生時等における対応について【令和5年度版】今年度版の異常気象・大規模地震発生時等における対応についてを作成いたしました。いま一度ご確認ください。プリントとしては、お子様を通じて、すでに配付をしております。 ↓↓↓↓ ☆異常気象・大規模地震発生時等における対応について【令和5年度版】 5/31(水) 23C24Cアルティメット保健体育2
ゲーム形式の練習を行うことができました。
雨が降らずによかったですね。 5/31(水) 23C24Cアルティメット保健体育1
2年3組と4組のアルティメットの学習です。
今日は、強い日差しもなく、気候も穏やかで、体育日和となりました。 マスクを外して、活動を行っています。 5/31(水) 16C17C動物ふれあい学習19
大きなインコにも生徒たちは、興味をもっています。
4時間で、2クラスずつ、実際に触れ合って体験をすることができました。 5/31(水) 16C17C動物ふれあい学習18
ハリネズミです。愛らしい顔をしています。
生徒たちにも大人気です。 5/31(水) 16C17C動物ふれあい学習17
どの生徒も動物に目が入っています。
実物に触れるというのは、やはりインパクトがありますね。 5/31(水) 1、2、3、4学級 動物ふれあい学習16
積極的に触っている1、2、3、4学級生徒たち
5/31(水) 16C17C動物ふれあい学習15
小さなパンダマウスやモルモットなども可愛がっていました。
5/31(水) 16C17C動物ふれあい学習14
可愛い動物たちと触れ合って、生徒たちも嬉しそうです。
5/31(水) 16C17C動物ふれあい学習13
最後のクラスです。
1年6組と7組です。 ヘビを首に巻かせていただきました。 5/31(水) 12C15C動物ふれあい学習12
今日は、実際の動物を触ってみて、今までの動物の分類のまとめをしっかりと行うことができました。
5/31(水) 12C15C動物ふれあい学習11
タブレットを使って、写真なども皆とっていました。
5/31(水) 12C15C動物ふれあい学習10
フクロウもひよこも大人気です。
5/31(水) 12C15C動物ふれあい学習9
蛇、トカゲ、そしてフクロウ
それぞれ触ってみましたが、全然感じが違うのですね。 5/31(水) 12C15C動物ふれあい学習8
実際に触れ合っている場面です。
爬虫類 蛇のウロコについて実際に触って確かめています。 5/31(水) 14C18C動物ふれあい学習7
もちろん、今飼っているものについても、池や川などに離してしまっても犯罪になることを学びました。
5/31(水) 14C18C動物ふれあい学習6
「アメリカザリガニは、明日6月1日より捕まえて持って帰ってはいけない種類になる」「犯罪になる」というような法律の話なども興味深く聞くことができました。
5/31(水) 14C18C動物ふれあい学習5
2時間目 1年4組と8組の様子です。
授業の終盤で、すでに触れ合ったあとの様子です。 |
|