10/3(火)32C益富中とのオンライン授業(国語)2
 オンライン交流会で、異なる視点からの考えを益富中学校の生徒たちと交流することを目的に行いました。 
 
	 
 
	 
 
	 
朝日丘ギネス大会 中学生ボランティア
 先日、童子山小学校体育館にて、第11回ギネス大会が行われました。 
サッカーボールやバスケットボールを使ったギネスに挑戦しました。11回目にして、約80名の児童が参加しました。 本校からは、ボランティアとして、3年生6名、2年生5名 1年生10名の計21名が参加をしました。 朝日丘スポーツクラブの事務局の方々からは、「朝中生が大変一生懸命に行っていただき、本当に助かりました。ありがとうございました。」というお言葉をいただきました。  
	 
豊田・みよし地区新人バスケットボール大会結果
 先週の土日で行われた 豊田みよし地区バスケットボール選手権大会の写真を掲載します。 
試合結果は vs三好丘 55-34で快勝です。これからも頑張ります。  
	 
 
	 
 
	 
豊田・みよし地区新人バスケットボール大会5 
	 
 
	 
 
	 
豊田・みよし地区新人バスケットボール大会4
頑張る朝中生!! 
 
	 
 
	 
 
	 
豊田・みよし地区新人バスケットボール大会3
 これまでの大会の成果を発揮しました。 
 
	 
 
	 
 
	 
豊田・みよし地区新人バスケットボール大会2
 新チームとしての大会です。 
 
	 
 
	 
 
	 
豊田・みよし地区新人バスケットボール大会1
 先日、2年生、1年生のバスケット部の生徒たちは、新人大会に出場しました。 
 
	 
 
	 
 
	 
ほけんだより最新号をお届けします10/3(火)天高く馬肥ゆる秋!
 今朝も爽やかな朝です。 
本日も6時間授業です。本日も、昨日のように国語の研究授業を行います。 そして、部活動活動日です。 ⭐️帰りの会終了時刻 15時55分 ⭐️下校時刻は、部活動なしの生徒 16時10分です。 ⭐️部活動ありの生徒は、17時00下校です。お含みおきください。 よろしくお願いします。  
	 
10/2(月)今日の下校の様子
 今日も一日終わりました。皆、いろんなことにがんばりました。 
笑顔で帰ります。  
	 
 
	 
 
	 
10/2(月)今日の給食! 
	 
⭐️きのこご飯 ⭐️さつまいもの味噌汁 ⭐️鰹のミンチカツ ⭐️牛乳でした。 10/2(月)12C国語の研究授業6
 しっかりと振り返りを書き、授業を終えることができました。 
1年2組の皆さん、国語の勉強をよくがんばりました。  
	 
 
	 
 
	 
10/2(月)12C国語の研究授業5
 自分の意思をしっかりと確認し、まとめの振り返りの時間で自分の考えをまとめることができました。 
 
	 
 
	 
 
	 
10/2(月)12C国語の研究授業4
 たくさんの意見を皆で出し合い練り合う授業はとても楽しい授業ですね。 
 
	 
 
	 
10/2(月)12C国語の研究授業3
 たくさんの意見がつながっています。 
 
	 
 
	 
10/2(月)12C国語の研究授業2
 学習課題は、「自分の意見の根拠の確かさについて検討し合おう」 です。 
 
	 
 
	 
 
	 
10/2(月)12C国語の研究授業1
 本日4時間目に国語の研究授業を12学級にて行いました。 
 
	 
 
	 
 
	 
10/2(月)15C英語の授業
 ALTのグエン先生との英語の授業です。アルティアセントラルのチーフアドバイザーの先生もお見えになって、ALTの先生の授業を見学して行きました。1年5組の教室です。 
 
	 
 
	 
 
	 
10/2(月)16C 社会の授業!
 1時間目の16C社会の授業です。 
坂本先生が授業をしています。  
	 
 
	 
 | 
  | 
|||||||