運動会予行練習(閉会式)
閉会式です。予行練習の結果は、55対55の引き分けで、驚きの声や歓声が上がりました。14日(土)の本番まであとわずか。さらに練習を重ね、気持ちを引き締めていきます。
運動会予行練習(全校リレー)
全校リレー「負けられない戦いがあるんです!」
最後の種目です。全員が参加します。心を一つにして、バトンをつなぎます。 運動会予行練習(4〜6年表現)【その2】
運動会予行練習(4〜6年表現)【その2】
運動会予行練習(4〜6年表現)【その1】
道慈ソーラン「燃えろ!派手に!魅せろ!道慈の舞」です。
実行委員を中心に、新たな道慈ソーランを創り上げました。当日は、運動会テーマにあるように、道慈魂のこもった迫力ある踊りをご覧ください。 運動会予行練習(1〜3年表現)
1〜3年表現「笑顔MAX!かわいさMAX! 元気いっぱいポピラビダンス!!」です。
なにわ男子の「サチアレ」「Poppin’ Hoppin’ Lovin’」に合わせて、隊形移動を交えながら踊ります。みなさんに笑顔と元気を届けます。 運動会予行練習(1〜3年種目)
障害物競争「壁は超えるためにある!今の自分を越えていけ!」です。
ネット、麻袋など全部で4つの障害物を乗り越え、リレー形式でゴールを目指します。 運動会予行練習(4〜6年種目)
棒取り合戦「一本でも多く棒を取れ! 諦めたらそこで試合終了ですよ」です。
今年度からの種目です。真ん中に置かれた棒を自分の陣地まで運びます。力と力のぶつかり合いであり、頭脳戦でもあります。 運動会予行練習(全校種目)
台風の目「われらがハリケーン 道慈旋風を巻き起こせ!」です。
チームのみんなの足元に棒をくぐらせ、頭の上を通して、次の組にバトンタッチします。 運動会予行練習(全校玉入れ)
全校玉入れ「今年のかごはなかよしさん」です。
今年は、両チームのかごがぴったりとくっついています。相手のかごに入った玉は、相手チームの点数になるので、よくねらわないといけません。赤白玉が1点、黄玉がボーナス玉として5点になります。1回戦は1〜3年、2回戦は4〜6年、3回戦は全員で競技を行い、合計点で勝敗を決定します。 運動会予行練習(開会式)
運動会の予行練習を行いました。当日の競技・演技の流れや係の仕事の動きを確認しました。
特別支援学級「小原地区スマイル交流会」(その3)
小原中学校の生徒さんにも会えて、うれしそうでした。次回のスマイル交流会は、12月に小原中学校で行われる予定です。
特別支援学級「小原地区スマイル交流会」(その2)
ミニゲーム(なんでもバスケット・ボール運びリレー)でも、終始和やかな雰囲気でした。
特別支援学級「小原地区スマイル交流会」(その1)
小原地区スマイル交流会に行ってきました。場所は小原中部小学校で、小原地区の小中学校3校が参加しました。一緒にポップコーンづくりをしたり、ミニゲームをしたりして、交流を深めました。
ポップコーンづくりは、種を採るところから。ポップコーンがはじける様子に興味津々でした。 保健だより10月号
<swa:ContentLink type="doc" item="167016">保健だより10月号</swa:ContentLink>
おばらすこやかだよりNo.2
おばらすこやかだよりNo.2をアップしました。<swa:ContentLink type="doc" item="167015">おばらすこやかだよりNo.2</swa:ContentLink>
1・2年 図工「はさみあーと」
はさみでちょきちょき、自由に切ってできた面白い形の紙を、黒画用紙に貼りました。「恐竜に見えるよ!」「これは鉄砲だ」と、貼ってできた形から何に見えるか想像しました。自然に友達と集まって、楽しそうに話し合う姿も見られました。
|