4月24日 その9

4の2 理科です。
生物の様子はどう変わっていく?
観察記録を作ろう。
日にち・天気・時刻など記録して様子を観察しよう。
タブレットで写真を撮りながら、まとめようね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月24日 その8

5の2 算数です。
容積の勉強だよ。
直方体は体積は、縦×横×高さ
立方体は、一辺×一辺×一辺
cmが3回かけられているから、㎤なんだね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月24日 その7

5の1 算数です。
容積について考えています。
1000㎤=1Lだよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月24日 その6

6の2 社会です。
古墳ってお墓なんだ。
大山古墳(仁徳天皇陵)の大きさ!
「はにわ」って、なんの意味があるのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月24日 その5

6の1 算数です。
点対象と線対象の勉強のまとめかな。
色紙を三角に3回折って、図柄を描き、はさみで切る。
広げてみると、どんなものができるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月24日 その4

2の1 学活です。
どんなクラスにしたい?
1年間の学級の目標となる級訓も考えているよ。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月24日 その3

1の1 学活です。
係の仕事を決めたよ。
これから頑張るよ。
これからがんばるよ。
わくわくしたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月24日 その2

1の2 国語です。
「あいうえおのうた」
例えば 「あしかが あれあれ あいうえお」
画像1 画像1
画像2 画像2

4月24日 その1

畑を耕してくださったよ。
多くの地域ボランティアの皆さんが来てくださったよ。
土に耕してくださり、有機肥料も混ぜてくださったよ。
地域のボランティアの方のおかげで、年々、畑の土がよくなってきたよ。
地域の皆さんに支えられています。
ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月21日 その11

1の2 算数です。
「いくつといくつ」
おはじきが5個あります。
片手に1個にぎると、もう一方の手にはいくつになるのかな。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月21日 その10

2の1 国語です。
「風のゆうびんやさん」
子すずめはお母さんの周りをぴょんぴょん跳ねていたよ。
お母さんから、学校の話を聞いて楽しみになったんだね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月21日 その9

5の1 国語です。
「「だいじょうぶ だいじょいうぶ」
班の中で、音読の評価をし合ったよ。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月21日 その8

3の2 理科です。
春の生き物観察だよ。
花の観察や池の生き物探しをしたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月21日 その7

4の1 道徳です。
「目覚まし時計」
規則正しい生活をするには…
画像1 画像1
画像2 画像2

4月21日 その6

4の2 算数です。
教科書の三角形と同じ三角形をかくよ。
どうやったらかけるかなあ。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月21日 その5

1の1 音楽です。
音を楽しもう
もう校歌が歌えるようになったんだよ。
あっという間におばえちゃったよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月21日 その4

さとの声の皆さんによる読み聞かせ その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月21日 その3

さとの声の皆さんによる読み聞かせ その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月21日 その2

さとの声の皆さんによる読み聞かせ その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月21日 その1

さとの声の皆さんによる読み聞かせ その1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

校長からのたより

学校だより

学年通信

特色ある学校づくり推進事業

PTA

災害時の対応