9/26(火)明日、職場体験に行く生徒たち
 本日、職場体験を体験しない生徒たちは、2時間の間、学校で学習を進め帰宅をします。 
明日、職場体験学習頑張ってください。 職場体験学習を行っている写真については、本HPにて随時公開をしていきます。よろしくお願いします。  
	 
 
	 
9/26(火)今朝の様子!
 2年生が職場体験学習に出かけているため、朝の混雑が緩和されている昇降口付近です。挨拶運動を一生懸命に行う、1、3年生です。 
 
	 
 
	 
 
	 
9/26(火)2年生職場体験学習1日目
 2年生は本日職場体験学習1日目です。本日は、1年生のみ部活動活動日です。 
2年生の保護者の皆様へお願いいたします。朝晩の体調確認をお願いいたします。朝、体験先に出発する前に必ず検温をお願いします。 本日及び明日の朝、発熱や体調不良で職場体験への参加は難しいと判断された場合は、朝7時から8時までの間に学校へ直接電話連絡をお願いします。学校側から体験先への欠席連絡をいたしますので、なるべく早い時間にご連絡ください。よろしくお願いいたします。 ⭐️帰りの会終了時刻 15時55分 ⭐️下校時刻は、 部活動のない生徒 16時10分 部活動のある生徒 17時00分です。 よろしくお願いします。  
	 
 
	 
9/25(月)後期生徒会役員選挙立会演説会2
教室の様子です。 
1年8組 1年7組 1年6組のクラスの様子です。このようにリモートで、会議室から映像と音声を流し、快適な環境と立候補者の演説を聞くことができました。  
	 
 
	 
 
	 
9/25(月)後期生徒会役員選挙立会演説会1
 生徒会役員選挙立会演説会の様子です。 
初めの言葉、選挙管理委員長の挨拶、そして立候補者の演説と続きました。  
	 
 
	 
9/25(月)今日の給食 
	 
⭐️野菜のアーモンドあえ ⭐️鯖の煮付け ⭐️豚汁 ⭐️ご飯と牛乳でした。 美味しくいただきましたね。 9/25(月)3時間目の保健体育15、16C
 3時間目の保健体育です。 
柔らかいハンドボールを使った授業です。 その隣で、青松こども園の園児が今週末の運動会の練習をしています。 朝中ならではの風景です。心が温まります。  
	 
 
	 
 
	 
9/25(月)多くの活躍が見られました
 先日までの大会では、多くの部活動で、生徒の活躍が見られました。賞を勝ち得た部もそうでなかった部も今まで努力をしてきたことには変わりはありません。 
この賞が尊いのではなく、それに向かって、努力をしてきた過程が尊いと思います。 何事も努力です。努力なくして、明るい未来はありません。 朝中生の頑張りに拍手を送りたいです。  
	 
 
	 
9/25(月)1、2、3、4学級朝の会前 
	 
 
	 
 
	 
落ち着いた朝の会ができていましたね。 9/25(月)11、12C 学級活動
 ATの話し合いの様子です。 
1年生は、一斉に班活動を皆行っていました。  
	 
 
	 
9/25(月)選挙活動最後です
 朝の選挙活動も今日が最後!! 
5時間目に立会演説会を行います。 皆に頑張ってほしいです。  
	 
 
	 
9/25(月)気持ちの良い朝です
 今朝は、ひんやりした気持ちの良い朝となりました。 
秋の気配を感じる朝です。 本日は、後期生徒会役員選挙 立会演説会を5時間目に行います。 本日6時間授業です。日程がいつもと違っていますので、1番下の写真で確認ください。 本日は月曜日ですので、部活動はありません。 ⭐️帰りの会終了時刻 15時55分 ⭐️下校時刻は、16時10分です。 よろしくお願いします。  
	 
 
	 
 
	 
 | 
  | 
|||||||||||||||