朝日丘中学校のホームページです。いつもご覧いただきありがとうございます。

6/4(日)修学旅行1日目3

いってらっしゃいの文字です。
画像1 画像1
画像2 画像2

緊急 6/4(日)修学旅行1日目2

朝は7時15分ごろの体育館です。今から続々と生徒が登校してきます。
体育館前方には、2年生が作成したいってらっしゃいの文字が見えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/4(日)修学旅行1日目1

 おはようございます。
 気持ちの良い朝です♪
 朝中生の皆さんの心掛けの良いおかげで、台風一過の素晴らしい天気になりました。3日間の天気は、ほぼ晴れ予報です。
 予定通り今日から3日間の修学旅行に出かけます。
 3年生の皆さんは、しおりをしっかりと見て持ち物の最終確認をお願いします。
 時間通りに集合し、気持ちよく出発しましょう。
 もし体調の思わしくない状況がありましたら、
学校へご相談ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

月曜日の時間割について

画像1 画像1
 休校になった関係で、生徒に5日(月)の時間割連絡ができておりません。添付ファイルにて全学級の時間割を送付しますので、保護者の皆様につきましては、お子さんとご確認していただきますようご協力をよろしくお願いします。また、宿題については、学習計画表に従って、計画的に学習を進めるようお願いします。
 5日(月)の日課については、昨日きずなネットで連絡したとおり、6時間授業で、15時40分下校完了です。

 月曜日の時間割はこちらです。
 ↓↓↓↓↓↓
⭐️⭐️⭐️<swa:ContentLink type="doc" item="162678">月曜日の時間割</swa:ContentLink>

修学旅行情報 ラフティングから、サファリパークの変更について

 ラフティング班は、昨日までの豪雨による川の増水のため、中止となりました。代わりにサファリパークでの活動となります。水着などのラフティングの準備は必要ありません。またサファリパークで新たに必要なものもありません。

 富士サファリパーク↓↓↓
⭐️https://www.fujisafari.co.jp/
画像1 画像1

6/2(金)本校に避難所が開設されました

 本日13時30分より避難所が朝日丘中の体育館に開設されました。

 今後も大雨が予想されるため、気象情報にご留意ください。

 ⭐️写真は、現在の運動場の様子です。多くの雨が降り注いでいます。

  朝日丘中学校長 杉山 雅洋
画像1 画像1
画像2 画像2

1,2,3,4学級通信最新号をお届けします

画像1 画像1
1,2,3,4学級通信最新号をお届けします。
 ご覧ください。
 ↓↓↓↓
☆☆☆学級通信9☆☆☆

6/2(金)オンライン学年集会を行いました

 本日、台風2号接近による災害級の大雨が予想され休校になったため、iPad タブレットを使っての オンライン学年集会を行いました。修学旅行を明後日に控え、最終確認としてとても必要であったため、行いました。

 明後日からの修学旅行を無事に行うため、教師側も丁寧に画面先の生徒の顔を思い浮かべながら、オンライン集会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/2(金)オンライン学年集会が10分後にスタートです

 オンライン学年集会を10分後にスタートいたします。

 3年生の先生が準備をしています。学級の生徒たちのログインの状態を確認しています。

 9時45分よりオンライン学年集会を始めます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/2(金)3年生(リモート学年集会)

 休校中ではありますが、本日予定していた修学旅行の事前の集会ができなくなりましたので、本日3年生については、リモート学年集会を行います。よろしくお願いいたします。

 リモート学年集会について

⭐️午前9時30分より接続の設定を行ってください。
⭐️午前9時45分より学年集会を行います。

 修学旅行のしおりとタブレット(iPad)の用意をお願いします。

 万が一、なんらかの理由でリモート学年集会に参加できなかった場合については、こちらから担任を通じて連絡をする予定です。
画像1 画像1

6/2(金)31C理科研究授業12

 昨日行った、3年1組の理科の研究授業について 学校HPでお伝えしています。

 本校は、令和5年度及び令和6年度と、豊田市教育委員会より探究的な学びを中心とした学習指導の研究指定校としての指定を受けることとなりました。学校現場における今日的課題、「他と協働し、粘り強く考える力を養い、生徒の学ぶ意欲を大切にした学習指導を展開していくこと」を大切にし、これからも教育活動を続けてまいります。

 どうぞ、ご覧ください。 ⭐️こちらの写真は、終末の部分です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/2(金)31C理科研究授業11

 振り返りの学習に入りました。

 今日の学びはなんであったか?誰のどの意見によって、自分の意見がはっきりとしたか?考えに変容があったかについて 振り返りを発表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/2(金)31C理科研究授業10

 石材、船の関係についてまとめています。

 よりわかりやすく説明できましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/2(金)31C理科研究授業9

 班での考えがまとまったようです。代表で発表する場面に移っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/2(金)31C理科研究授業8

 重力は、6Nで・・・・浮力が、2N+4Nで・・・と一生懸命に考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/2(金)31C理科研究授業7

 実験をしてみて、わかったようです。理科の面白いところですね。

 その後、どのようにして力が働いているのか、重力と浮力の関係についてホワイトボードを使って、生徒たちの協働学習が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/2(金)31C理科研究授業6

 船に石材を乗せると、船は沈んでしまいます。

 どうやったら、石材を運ぶことができるでしょう。

 模型を使って、調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/2(金)31C理科研究授業5

 船に石材を乗せると、船は沈んでしまいます。

 どうやったら、石材を運ぶことができるでしょう。

 模型を使って、調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/2(金)31C理科研究授業4

 「重たい石材を江戸城まで運ぶためには」という学習課題をもとに皆で考えました。生徒たちの「どうしてだろう?」を大切にしながら進めた授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/2(金)31C理科研究授業3

 江戸城を建築して行く上で、あの巨大な石垣をどのように伊豆から運んでいったのか?について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/5 45分日課
10/6 前期終業日(全校集会)フォーマルウエアー日
10/9 ★スポーツの日

校長からのたより

学校だより

学年通信

保健だより

進路より

PTA

その他

災害時の対応

地域学校共働本部より

いじめ防止基本方針

新規カテゴリ