秋から冬へ、季節が進んでいます。

6,7,8,9組 栽培園の様子

 夏野菜やサツマイモが順調に育っています。ここ1週間ほど、暑い日が多いので、勢いが増してきたようにも感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4の1音楽「拍の流れにのってリズムを感じ取ろう」

 リズムアンサンブルを考えていくために、どんな工夫をしていくと良いのかを確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2の1国語「ことばで絵をつたえよう」

 ことばで絵を伝えるのは、とても難しいことです。どう説明するかをよく考えて、子どもたちは原稿を作りました。それを実際に話してみて、気付いたことを伝え合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1の1算数「ひきざん」

 絵をもとにして、お話づくりをしています。教えあっこしている様子も見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3の3国語「調べて書こう わたしのレポート」その2

 これが、完成したレポートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3の3国語「調べて書こう わたしのレポート」

 調べて分かったことを、組み立てを考えながらまとめて、レポートにします。3年生の子どもたちのほとんどにとっては、初めてレポートを書く経験となります。
 これは、いったん書いたレポートを、ペアで読み合って推敲する作業を行っているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6の1 国語 防災ポスターを作ろう

完成したポスターを読み合ったり、学習全体の振り返りをしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5の3 書写

「道」という字の清書をしました。しんにょうの形や部分の組み立てに気を付けて書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3の1学級活動「栄養バランスのよい朝食を考えよう」

 バランスよく朝食をとるには、どうしたら良いかを考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年学年通信 7月3日号

 本日発行です。ご確認ください。3年学年通信 7月3日号

2年 夏野菜 収穫時期を迎えそうです

 ミニトマト、ピーマン、オクラとも、実ってきています。食べるのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼の校内放送

 放送委員が、昼の校内放送を行う準備をしている様子です。5,6年生は、全員が委員会に所属して、このように学校のために活動しています。
画像1 画像1

3の3社会「豊田市のよいところ発表会」

 調べた内容をもとに、グループで発表し合いました。発表する子は、地図やタブレットを示しながら、話していました。やはり、発表は、このように相手意識をしっかり持てると良いと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4の3外国語活動「What's time is it?」

 「What's time」を使って、時刻を尋ねる表現に慣れ親しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2の4生活「雨の日のおさんぽ」

 お散歩をしたときに、気づいたこと(発見したこと)を発表しあっていました。カエルなども見つけたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6の2 部屋干し中

 教室に入ると、窓際に洗濯物が干されていました。部屋干しです。聞くところによると、昨日、家庭科の授業で靴下の洗濯をしたのだそうです。洗濯物があると、何だか一気に生活感が出ます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6組&9組 国語

 それぞれ、自分の課題を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 鍵盤ハーモニカ講習会

 講師の方にお越しいただき、行いました。準備から手入れや片づけに至るまでを教えていただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5の2社会「高い土地のくらし 低い土地のくらし」

 教科書や資料集で調べていました。高い土地も低い土地も、その土地の特徴を上手に活用した暮らしが営まれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年学年通信 6月30日号

 本日配付しました。ご確認ください。1年学年通信 6月30日号
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
10/2 就学時健康診断

校長からのたより

学年通信

特色ある学校づくり推進事業

その他