学年集会の様子(2年生)
2年生の学年集会の様子です。この夏の間に、身体がひとまわり大きく成長し、落ち着いた雰囲気が感じられました。
「服のチカラプロジェクト」を進めています。
1年生の様子です。「服のチカラプロジェクト」に関するポスターや回収箱を作成しています。現在、9月下旬に回収を開始する予定です。詳細は、後日、ホームページにも掲載します。
学校だより「第7号」学級活動の様子(2年生)
2年生の学級活動の様子です。すごろくをしながら、夏休みの過ごし方や思い出を仲間に伝えていました。
学年集会の様子(3年生)
今日から学校生活が始まりました。3年生の学年集会の様子です。9/11(月)から前期期末テストが予定されています。進路関係の話がされていました。
愛知県知事からのメッセージ
愛知県知事からのメッセージ
愛知県の相談機関 愛知県知事からのメッセージが届きました。夏休みがもうすぐ終わり、学校生活が始まります。生活リズムが変わるタイミングは、心が不安定になることがあります。ひとりで悩むことがないようにお互いに声をかけ合いましょうというものです。 図書室の蔵書点検をしました。
地域コーディネーターの方々と一緒に、本校図書室の蔵書点検をしました。地域コーディネーターの方々には、行事をはじめ、いろいろな場面でご協力いただいています。ありがとうございます。
令和4年度 特色ある学校づくり推進事業 報告書令和5年度 特色ある学校づくり推進事業 計画書心に残る記念事業(3年生)
3年生が昨日(8/22)、心に残る記念事業に参加しました。豊田市コンサートホールにて、名古屋フィルハーモニー交響楽団の素敵な演奏を聴かせていただきました。指揮者体験の場面もあり、有意義な時間を過ごすことができました。この模様は、ひまわりネットワークにて、明日(8/24)の午後6時30分から「とよたNOW」で放送されるそうです。
学校閉庁日について
8/9(水)、10(木)、14(月)、15(火)の4日間は、学校閉庁日です。11(金)「山の日」と12(土)13(日)を合わせると、7日間は学校が閉まります。ご理解ご協力よろしくお願いします。
女子ソフトテニス部
今日は、本校のテニスコートで、練習試合をしていました。
ボランティア活動
7/29(土)猿投北交流館で行われた行事に、本校生徒がボランティア活動をしていました。積極的に地域のために活躍する姿は素敵でした。
正門のサルスベリ
連日、猛暑が続いています。この暑さに負けずにきれいな花を咲かせている木を見つけました。
正門周辺のサルスベリがきれいに咲いています。美しい赤色の花がいくつもありました。サルスベリは、夏から秋まで長く開花する落葉樹です。 サルスベリの特徴は、木の肌にもあります。サルスベリの樹皮はざらざらしているのですが、一度樹皮がはがれ落ちると白い木肌が見え、その部分はとてもつるつるしています。この木肌はサルが木に登ろうとしても滑って落ちてしまいそうなことから「サルスベリ」と名付けられたといわれています。 明日から夏休みです。
帰りの会を終えて、生徒が下校していました。4月7日(金)から始まった、約4か月の学校生活も今日で区切りとなります。明日からは夏休みです。行動制限のない長期の休みとなります。有意義な夏休みとなるようにしていきましょう。明日から、個別懇談会が始まります。
全校集会の様子
夏休み前の全校集会を行いました。全校生徒が体育館に集まり実施しました。久しぶりに全校生徒が体育館に集まりました。表彰伝達、校長先生の話や夏休みに意識してほしいことを伝えるなど、有意義な時間を過ごすことができました。夏休みの生活で気をつけることを、3年生が寸劇で発表していました。
学校だより「第6号」公立高校の入試がWeb出願に変わります。
愛知県教育委員会よりお知らせが届きました。公立高校の入試について、昨年度大きく変わりました。今年度より、出願方法が変わります。なお、詳細につきましては、11月以降に愛知県教育委員会のWebページに掲載される予定です。
公立高校の入試がWeb出願に変わります。 一所懸命清掃をめざして
今年の全校生徒の取り組みの一つに「一所懸命清掃」があります。一か所を集中してきれいにするくらいに清掃へ取り組もうとしています。これは、3年生の清掃の目標です。各清掃場所に掲示して、常に意識して取り組んでいます。道徳科の授業で学んだことを生かしています。
英語科の授業(3年生)
3年生の英語科の授業の様子です。学習診断テストに出題されていた問題を解いていました。お互いに教え合いながら、学習を進めていました。生徒の意欲を高めようと小道具も用意されていました。
|