9/15(金)発育測定(身体測定)2年生
 発育測定(身体測定)2年生の様子です。 
規律正しく、スムーズにできています。2年生もさすがです。 2年生こそ、どんどん大きくなって、伸びている生徒が多いですね。  
	 
 
	 
 
	 
9/15(金)発育測定(身体測定)3年生
 発育測定(身体測定)3年生の様子です。 
規律正しく、スムーズにできています。さすが、3年生です。 3年生になってからもどんどん伸びている生徒も多いですね。  
	 
 
	 
 
	 
9/15(金)1F廊下にて
 1、2、3、4学級の教室前廊下です。先日、学習した書の成果を展示しています。素晴らしい作品ばかりです。 
 
	 
 
	 
9/15(金)今朝の様子 
	 
9/15(金)発育測定の準備ボランティア2
 準備ボランティアの生徒がいるからこそ、発育測定を本日、無事に行うことができます。ありがとうございます。 
 
	 
 
	 
 
	 
9/15(金)発育測定の準備ボランティア
 発育測定の準備ボランティアを3年生生徒が行っています。 
朝から、本当にありがとうございます。  
	 
 
	 
 
	 
9/15(金)発育測定を行います
 本日午前中、発育測定を行います。視力も測りますので、メガネ等を忘れないようにしましょう。 
本日は、6時間授業です。本日は、部活動活動日です。 ⭐️帰りの会終了時刻 15時55分 ⭐️下校時刻は、 3年生など部活動のない生徒 16時10分 部活動のある生徒 17時00分です。 よろしくお願いします。  
	 
9/14(木)本日の下校の様子
 本日の下校の様子です。 
明日も元気に登校してきてくださいね。  
	 
9/14(木)今日の給食
 今日の給食は、 
⭐️和風サラダ ⭐️レバーとカボチャの甘辛煮 ⭐️雷汁 ⭐️ご飯でした。 レバーとカボチャの甘辛煮は美味しいと思ったのですが、生徒の口にはあまり合わなかったようです。私は、美味しくいただきました。  
	 
9/14(木)38C国語の授業 学校公開日
3年8組 国語の授業です。 
 
	 
 
	 
 
	 
9/14(木)37C理科の授業 学校公開日
 37C理科の授業です。 
 
	 
 
	 
 
	 
9/14(木)36C社会の授業 学校公開日
 社会の授業 36Cです。班活動を行っています。 
 
	 
 
	 
 
	 
9/14(木)35C道徳の授業 学校公開日
 3年5組です。道徳の授業です。ICTタブレットを使っています。 
 
	 
 
	 
 
	 
9/14(木)32C理科の授業 学校公開日
 3年2組です。遺伝の学習を進めていました。 
 
	 
 
	 
 
	 
9/14(木)31C国語の授業
31C国語の授業です。 
 
	 
9/14(木)24C英語の授業 4時間目
 2年4組の英語の授業です。 
 
	 
 
	 
 
	 
9/14(木)23C数学の授業
 4時間目の数学の授業です。 
 
	 
 
	 
 
	 
9/14(木)体育館前の保護者、理科室
 体育館前の保護者及び理科室前の様子です。 
 
	 
 
	 
 
	 
9/14(木)37C音楽の授業 学校公開日
 1時間目の3年7組の音楽の授業です。 
 
	 
 
	 
 
	 
9/14(木)多くの保護者の方にお越しいただきました
 多くの保護者の方にお越しいただきました。 
 
	 
 
	 
 
	 
 | 
  | 
|||||||||||||||