令和6年度本校の教育目標「萩野小レベルアップな件」

9月15日(金)4限 1〜5年合同体育

 今日から6年生は修学旅行のため、体育の授業は1年生から5年生の合同授業でした。適時、水分補給等の休憩を入れながら「マットリレー」等のゲーム要素を取り入れた運動に親しんでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2

9月15日(金) 修学旅行 法隆寺1

他校の子と一緒に見学しました。とにかく蒸し暑かった!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日(金) 修学旅行2

関ドライブイン
東海道53次47番目の関宿です。ガイドさんと記念撮影です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月15日(金) 修学旅行 いきなりですがすごい偶然

子供たちは元気よく出発しました。なんとバスガイドさんは萩野小学校出身の方だということがわかりましたものすごい偶然です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月13日(水)ほけんだより9月号

夏休み最後に取り組んだ、生活習慣チェックカードの結果です!
こちらからどうぞ
画像1 画像1

9月12日(火)さびしい感じにするためにどうしよう?

 3・4年生の書写の時間に、川に親しむ会の俳句をかきました。
言葉の意味や雰囲気から各々が文字を連想して作品を作っていました。
ぜひ、川に親しむ会の様子や俳句の作品作りで頑張ったことを聞いてみてください。
画像1 画像1

9月11日(月)お、重い!

3〜6年体育「体つくり運動」
力強い動きを高める運動として、ミニじゃんけん騎馬戦を行いました。じゃんけんで相手のミニ騎馬と勝負しました。担ぐ方も担がれる方も元気に楽しく運動できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日(金)「28日の交流会を成功させよう!」

 1,2年生は今月28日(木)に東瀬広瀬小学校の子たちを招いて交流会をします。子どもたちは楽しい交流会にするために、いろいろな遊びを全体に発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月8日(金)水草大量発生!

5・6年 総合「米作り」
夏休み明け初めて、田んぼの手入れに行きました。田んぼ一面に水草が広がっていました。みんなで力を合わせて草抜き。簡単に抜けるので、楽しく作業ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日(金)読み聞かせ

 今年度6回目の読み聞かせです。子どもたちは読み聞かせをいつも楽しみにしています。次回、9月22日(金)の読み聞かせもよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月8日(金)科学研究作品が展示されました

 夏休みは、お家で過ごす時間が多いからこそ、じっくりと実験や観察をして、その理由や原理を調べるのも楽しいですね。なかなかの力作揃いです。不思議に思っていたことを、はっきりさせたいなんていう子には、楽しいと感じているのではないでしょうか。
画像1 画像1

9月6日(水)これじゃないの〜??

 お久しぶりです。子どもたちが「楽しい夏休みを過ごせたよ!」とたくさんお話してくれるのがうれしい日々です。
 3・4年生の外国語活動の様子です。小文字のアルファベットをマスターしようということで、この形の中に何のアルファベットが隠れているのか一生懸命考えて探しています。
 先生が思いつかなかったアルファベットまで見つけていて頭が柔らかいなと感じました。  アルファベットの小文字をマスターできるように頑張ろう!
画像1 画像1
画像2 画像2

9月5日(火)学校だより「萩野の子」310号

こちらからどうぞ
画像1 画像1

9月4日(月)夏丸さんと川に親しむ会(2)

 川に親しむ会では、子どもたちと一緒に先生たちも生き物を夢中になって捕まえる他に、足助川の川下りを楽しんだり、河原の石をただひたすらに積み上げたりして、それぞれに自然との時間を満喫していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月4日(月)夏丸さんと川に親しむ会(1)

 今年度も豊田市在住の絵本作家、阿部夏丸さんを招いて川に親しむ会を行いました。子どもたちは川にすむ生き物の捕まえ方を夏丸さんから教えていただき、実際に捕まえることができると、とてもうれしそうにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日(金)「お・は・し・も」は守れましたね!

 4時間目に避難訓練をしました。今回は、大きな揺れを感じる地震が起きた後、二次災害で土砂災害発生を想定した訓練でした。避難するときの行動「おさない・はしらない・しゃべらない・もどらない」を守って落ち着いて行動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日(金)欠席者ゼロ、みんないい表情で登校しました!

 夏休みが終わって、今日からまた頑張りましょう。
 全校朝会(夏休み明け集会)では、校長先生のお話を真剣に聞いていました。お話の最後に、6月に中国総領事館の方々が萩野小を訪問した時の動画が、日中文化交流団体 華豊の友の方によってYOU TUBEにアップされていることを子どもに伝えました。ご笑覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日(金) 1・2年生 なまった体を体育でほぐしました♪

 夏休みが明けて初日の体育の時間の様子です。なかなか外に出られず運動ができていなかったという声もあったので、ウォーミングアップ的な軽い運動を何個か行いました。マーカーを1つ踏むと1ポイントが入るポイント貯めゲームや、新聞紙を大量に長細く破いて、音楽に合わせて一気に舞い上げる遊びなどをして盛り上がりました。みんな大はしゃぎで1時間があっという間に終わってしまいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月28日(月)現職教育

 夏休みの間、先生たちは個々の専門分野の知識や技能を高めるために、研修や講習等に参加し、学び得た内容を順に発表して全体に伝達しました。
 いよいよ夏休みも終わりです。子どもたちが安心して過ごせるよう、準備を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月26日(土)地域共働本部主催「そうめん流し」

 奉仕作業の後、共働本部主催の「そうめん流し」が行われました。
 竹林から竹を切った本格的な流しそうめん用のレーンが、地域共働本部の方々によって作成されました。子どもたちは、水に流れるそうめんを箸でつかむスリルから、ちょっとしたイベント気分を味わうことができました。冷たいそうめんは、本当においしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

150周年記念行事

学校だより「萩野の子」

特色ある学校づくり推進事業

災害時の対応

校長からのたより

その他

保健だより