今年は紅葉が遅く、ようやく色づき始めたように思います。12月5日(木)、最後の駅伝大会の日も、地域や保護者のみなさんの熱い応援とともに、紅葉が散らずに応援してくれるかもしれません。

5年 キャンプ グループで

 グループでの活動が始まりました。まずは、役割分担を決めます。話し合ったり、じゃんけんしたり、グループから元気な声が聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 キャンプ 入所式

 建物の中は、暖かいです。講堂で入所式を行いました。学校別に集まるのは、ここまでです。出会いの会は、グループでスタートします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 キャンプ出発

 6月22日(木)、いよいよキャンプです。雨が降っていますが、子どもたちは元気よく出発しました。雨の中、グランドに向かうと、いろいろなところから「いってらっしゃい」の声が聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縦割り掃除 3

 みんなで力を合わせて、どんどんきれいな学校にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縦割り掃除 2

 広い教室や廊下も、2、3人で分担します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縦割り掃除

 6月21日(水)、3階の掃除も縦割りで頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

低学年 水泳学習

 6月21日(水)、低学年は顔をつけて、鼻から息を出してみました。頭までプールに入って、鼻から水を出すと、ぶくぶくと泡が上がってきます。体の力を上手に抜いて、クラゲになっている子もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学年 水泳学習

 6月21日(水)、蹴伸びを練習しています。顔をつけて、しっかり沈んで体を伸ばします。蹴伸びで十分進んだら、バタ足です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高学年 水泳学習

 6月21日(水)の水泳学習の様子です。練習を重ねて、クロールの形がきれいになっています。 
最後にできるだけ遠くまで泳ごうとチャレンジした後には、「今までで1番泳げた」という声も聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 防災マップづくり 2

 防災に関わるものを発見しました。どんな防災マップが完成するのか、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 防災マップづくり

 6月20日(火)、4年生が防災マップづくりのために足助の町を回りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 通学路探検 2

 足助の町の中をみんなで歩きました。知っている人にもたくさん出会いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 通学路探検

 6月20日(火)、1年生が通学路探検に出かけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 夏野菜 順調

 6月20日(火)、2年生教室前の夏野菜たちは元気よく育っています。オクラ、ピーマン、トマトなどなど、もう少しで収穫できそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 朝顔 成長中

 6月20日(火)、1年生の朝顔もどんどん大きくなっています。いつ花が咲くかなあ。
画像1 画像1
画像2 画像2

わくわく 読み聞かせから

 6月19日(月)、本の読み聞かせをとても喜んで聞いていました。その後の感想も、場面の細かいところに気づいて話したり、最初と最後のことを関連づけて話したりできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 理科 風で走る車

 6月19日(月)、3年生は風で走る車を組み立て、いろいろ工夫して動かした後、気づいたことを発表し合いました。風の当て方の違いや「抵抗」という言葉が出てきました。もっと早く、もっと遠くに動かしてみたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 道徳 通学路

 6月19日(月)、5年生は道徳で決められた通学路を守らなかったなみさんの気持ちを考えました。なみさんの行動からいつもの自分の行動を振り返ることが大切だと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

WBGT

 暑さが気になる季節になりました。子どもたちにもわかるように示しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝会 命のこと

 6月19日(月)、全校朝会のお話では、校長室の前を訪れるアゲハのことから、旅するアサギマダラのことや、成虫になったら口がないオオミズアオに触れ、つないでいく大切な命は誰もがたった一つしかないものであることを伝えました。
 今、教室には、たくさんの生き物がいます。命を大切にする気持ちを、小さな生き物たちからも育ててほしいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30