4/24(月)1、2、3、4学級学級旗作り
 1、2、3、4学級の学級旗作りを始めます。 
 
	 
 
	 
 
	 
4/24(月)3年目の蘭
 蘭が3年目の花をつけました。 
朝日丘中学校へ赴任したそのとき、迎えてくれた花がいよいよ3年目の花をつけました。嬉しい限りです。  
	 
4/24(月)朝の会終了の様子です。 
	 
4/24(月)1、2、3、4学級の朝の会です。
落ち着いた朝の会をこれから始めるところですね。 
 
	 
 
	 
 
	 
4/24(月)朝の打ち合わせ
 朝の1年生の先生たち 
打ち合わせを短時間で行っています。  
	 
4/24(月)24C朝の挨拶の様子です
 2年4組の生徒たち。挨拶がしっかりとできる生徒たちです。 
朝の担任の先生とのあいさつの様子です。  
	 
 
	 
 
	 
4/24(月)選抜合唱募集!!2年生の学年黒板より
 2年生が選抜合唱を募集しています。積極的な応募を!! 
素敵な歌をまた、聞くことができますね。楽しみです。  
	 
4/24(月)明日は、検尿の日
 明日は、検尿の日です。廊下からこのようなものを見つけました。 
31Cです。  
	 
 
	 
4/24(月)32Cの教室の様子
 学級活動の様子です。 
32Cです。温かな雰囲気の中、進められています。  
	 
 
	 
 
	 
4/24(月)今日の学年メッセージ
 本日の各学年からのメッセージです。 
これを見て、築いて動くことができる生徒がたくさん増えますね。楽しみです。  
	 
 
	 
 
	 
4/24(月)あいさつボランティアを行っています
 今日もあいさつボランティアを行っています。 
朝のこの短い時間ですが、受付を済ませ、皆各地へ挨拶をしに分かれていきます。  
	 
 
	 
4/24(月)個別懇談会予備日(最終日)
 本日、個別懇談会本日最終日(予備日)となっています。時間内の懇談にご協力をいただきありがとうございます。仕事等を早く切り上げて来られる保護者の方に感謝いたします。ありがとうございます。 
本日の帰りの会の時刻 12時55分から13時10分 ⭐️下校完了時刻 13時25分 生徒会担当の生徒及び体育祭の学級旗作りの生徒は、個別に顧問(学年主任・副担任等)の監督のもと活動を行います。よろしくお願いします。  
	 
 
	 
 
	 
4/23(日)西三河中学校春季陸上競技大会2日目結果
西三河中学校春季陸上競技大会2日目の結果を報告します。 
男子200m B決勝2位 安江さん 25.31 男子110mH A決勝2位 宮上さん 15.75 男子4×100mR A決勝2位小西、宮上、村瀬、安江チーム46.00 女子リレーは棄権しました。  
	 
 
	 
4/23(日)ソフトテニス部男子 豊田市民総合体育大会結果
本日の大会の結果を報告します。 
◇男子ソフトテニス部 豊田市民総合体育大会 団体戦 3回戦 対 逢妻中3-0 勝ち 準決勝 対 小原中 2-0 勝ち 決勝 対 益富中 2-0 勝ち 堂々の優勝でした。 個人戦 優勝 村田・関ペアでした。 よろしくお願いいたします。  
	 
 
	 
4/23(日)豊田市民総合体育大会バスケットボール女子3 
	 
 
	 
 
	 
準々決勝 対豊南中学校戦 33ー53で惜敗! 順位決定戦 対竜神中学校 36ー39で惜敗!! 夏の大会に向けて、これからもチーム一丸となって頑張ります。 4/23(日)豊田市民総合体育大会バスケットボール女子2
😃試合の様子です。 
 
	 
 
	 
 
	 
4/23(日)豊田市民総合体育大会バスケットボール女子1 
	 
 
	 
 
	 
まずは、練習風景です。 4/23(日)ソフトテニス部女子 豊田市民総合体育大会結果
【女子ソフトテニス部】豊田市民総合体育大会 
結果です。 優勝 木野・滝谷 組 準優勝 赤星・今井 組 第3位 安達・黒木 組 斎藤・薄 組 これからも夏の大会に向けて頑張ります。  
	 
4/23(日)ソフトテニス部女子 豊田市民総合体育大会個人戦3
😃 
 
	 
 
	 
 
	 
4/23(日)ソフトテニス部女子 豊田市民総合体育大会個人戦9 
	 
 
	 
 
	 
 |