6/6 上中タイム 2年生
6/6 上中タイム 1年生
いよいよ明日から中間テストですね。 6/6 今朝の登校風景
涼しかったですね。 6/5 協議会
上中の授業向上に向け、がんばっていきます。 6/5 1年生 総合的な学習の時間3
今後、学習課題を設定していきます。 6/5 1年生 総合的な学習の時間2
6/5 1年生 総合的な学習の時間
6/5 1年生 研究授業4
6/5 1年生 研究授業3
実験結果からどんなことがわかったのでしょうか? 6/5 1年生 研究授業2
ガスバーナーで熱したり、水に溶かしたりしました。 6/5 1年生 研究授業
「目指せ!白い粉鑑定士!」です。 6/5 研究授業4
5組から俳人が誕生するのも時間の問題ですね。 6/5 研究授業3
テーマを決め、そこからどんどんイメージを広げます。 6/5 研究授業2
いろいろな「ワザ」があるんですね。 6/5 研究授業
俳句の学習です。 6/5 今朝の登校風景
できる準備をして臨みたいですね。 学校だより
ホームページにも掲載します。 ここをクリック ↓ https://www2.toyota.ed.jp/weblog/files/c_kamigo... 6/3 今朝の様子
生徒が学習用具をとりにきています。 昨日の様子を聞くと、みんな大丈夫だったとのことでひと安心です。 雨の音がうるさくて集中できなかったと言っていた生徒もいました。 この土日、がんばってくださいね。 学習用具は、午前11時までに取りに来てください。 学校閉庁のお知らせ
これ以降、教職員は学校に不在となりますのでご承知おきください。 学習用具については、本日きずなネットでご連絡した通りです。よろしくお願いいたします。 避難所が開設されています
市のライブカメラによる現在の家下川の様子です。カメラ設置場所は、上郷公園付近です。 一時水位がかなり上がりました。今は水位が下がっているようですが、引き続き気を付けていただくようお願いします。。 |
|
|||||