3・4年生 体育
集会室で体育の授業をしました。
二人一組のストレッチの後、フラフープを使った運動に取り組みました。 フラフープを輪投げの輪に見立てて、的に見立てた椅子に向かって投げていました。 赤白対抗で行い、勝ったり負けたり、いい勝負でした。 1・2年生 ひよこタイム
みんなで折り紙をしていました。
2年生が1年生に教えてあげる様子が、とても微笑ましかったです。 5・6年生 ALTの先生と一緒に
ALT(外国語指導助手)の先生が、火曜日の午後に来てくださいます。
子どもたちの英語発音や英語でのコミュニケーション力の向上をめざして、担任と一緒に授業をしてくださっています。 英語の歌をうたったり、英語でのやりとりをしたり、楽しそうに取り組んでいました。 恩真寺湿地からコンニチワホトケドジョウの生存には水質と水域内の環境が重要で、現在レッドリストにも掲載されている貴重な生き物だそうです。 正面のお顔が、なんとも愛らしい! これからも大切にまもっていきたいものです。 5年生 恩真寺湿地学習
先週観察した学校周辺の生き物との比較調査のため、恩真寺湿地に出かけました。
湿地を好む植物や動物の様子をじっくり観察しました。 5・6年生 GIGAスクール特別講座
G7サミット開催を契機に国際理解を推進しようと計画されたGIGAスクール特別講座に参加しました。
「GIGAは国境を越える!ーカナダ大使館とつながりたい!ー」をテーマに、カナダ大使館の外交官によるカナダの歴史や魅力の紹介をオンラインで視聴しました。また、出題されたクイズにタブレットを使って挑戦したり、質問や感想を送信したりしました。 子どもたちがタブレットを巧みに使ってやりとりをする姿は、まさに国境を軽々と越えたようでした。 校長室の来室者
1年生と4年生が国語の授業で取り組んだ朗読の発表に来室しました。
1年生は「たけのこ ぐん!」。 姿勢よく、元気な声で読むことができました。 朗読の最後には、たけのこがぐん!と伸びる様子を体でも表現していました。 たけのこに負けないように、ぐん!ぐん!と伸びることを期待しています。 4年生は「こわれた千の楽器」。 楽器たちの言葉から、少しずつ自信を取り戻していく様子が伝わってきました。 互いに助け合い、支え合って素敵なハーモニーを奏でていこうとするところが4年生の姿と重なりました。 和やかな校長室となりました。 集会「全校スピーチ」
今年も月曜集会で「全校スピーチ」に取り組みます。
今日は、スピーチに取り組む前の準備として、縦割り班でディスカッションしました。 テーマは「好きな食べ物」。 自己紹介を兼ねて、自分の好きな食べ物を紹介をしました。 表彰伝達
集会で表彰の伝達をしました。
1つめは、愛知県青少年赤十字からの表彰です。 青少年赤十字の理念に基づいた活動(「健康・安全」「奉仕」「国際理解・親善」)に、長年にわたり取り組んできたことに対する表彰です。 2つめは、豊田市交通安全市民会議からの表彰です。 交通事故防止の取組が優良であったことに対する表彰です。 2つとも、日頃からの地道な取組の成果です。 6年生の代表児童が、立派に受け取りました。 学校だより(4/24)
学校だより(4/24)をアップしました。
こちらから ↓ <swa:ContentLink type="doc" item="160417">学校だより(4/24)</swa:ContentLink> わくわくタイム
わくわくタイムは、子どもたちにとって楽しみな時間でもあります。
運動場では、小さい子から大きい子までが一緒になって、サッカーやバレーボールで遊んでいました。 校長室の来室者
休み時間になると、校長室を訪ねてくる子どもがいます。
今日は、自分がつくった折り紙を見せにきてくれた女の子。 詩の暗唱チャレンジにやって来た3人の女の子たち。 子どもたちがやって来ると、校長室が賑やかになります。 1年生 生活科
紙でつくったカメラを首からぶら下げ、1年生が校庭を探検していました。
二宮金次郎像をみつけて、 「ももたろう・・?」 「きんたろう・・?」 校庭でいろいろな発見がありました。 朝のチャレンジタイム
金曜日の朝は、体力向上・健康増進のための「チャレンジタイム」に取り組みます。
1・2年生は、集会室でボールを使った運動。 3・4年生は、運動場でリレー形式の運動。 5・6年生は、校庭で運動器具を使った運動。 朝から体を動かして、気持ちの良いスタートがきれました。 暑い1日でした
今日は暑い一日となり、教室では今年度初めて扇風機を回しました。
体が暑さに慣れていないので熱中症が心配です。 下校時には、途中で水分の補給をするよう声をかけて見送りました。 草刈り
校内整備員さんが、校舎から運動場へ向かう坂道の斜面の草を刈ってくださいました。
暑くなってきて伸びてきた草を刈り、すっきりとした坂道になりました。 おかげさまで、休み時間や体育の授業で運動場に向かうとき、気持ちよく安全に歩くことができます。 ハグまーまさんによる読み聞かせありがとうございました。 ハグまーまさんによる読み聞かせ
今年度はじめての読み聞かせがありました。
今年もハグまーまの皆さんが、絵本や紙芝居を読んでくださいました。 ハグまーまさんの読み聞かせは、子どもたちのお楽しみの時間になっています。 授業の様子
7・8組の書写、4年生の社会科、2年生の生活科の様子です。
午後の授業ですが、集中して取り組んでいました。 5年生 湿地事前学習
来週の恩真寺湿地見学を控えて、事前学習に取り組んでいました。
豊田市ラムサール条約活動センター長の猪俣さんを講師に迎え、学校周辺の春の生き物について観察しました。 今日の観察結果は来週の湿地の生き物の様子と比較し、春の自然についての学びを深めていく予定です。 |