6月に撮影した「ぼくらの学び舎」が、7月15日から放送されます。ぜひご覧ください。

1・4年生 交通安全教室 4

 今回の交通安全教室を通して、安全な歩き方、自転車の乗り方を身につけ、大切な命をしっかりと守ってほしいと思います。 
 登下校のとき、家の周りで遊ぶときなど、気をつけてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・4年生 交通安全教室 3

 そして、4年生は自転車の安全な乗り方を教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・4年生 交通安全教室 2

 続いて、道路の安全な歩き方を体験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・4年生 交通安全教室 1

 4月27日(木)、1年生と4年生が交通安全教室に出かけました。  
 はじめに、事故がどのように起こるかを実験で見せていただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 学校案内の練習

 4月27日(木)、2年生は、今度1年生に学校案内をする練習のため、学校中をぐるぐる回っていました。1年生にわかりやすく伝えようと、一生懸命説明の方法を考えていました。 
 5月2日、、頑張ってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年生 ラジオ体操

 4月27日(木)、運動会に向けてラジオ体操も練習しています。
 体育委員は、前でお手本を見せます。
 昨日の雨から一転の青空。周りの緑が濃く見えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 朗読発表会

 4月27日(木)、6年生は国語の学習のまとめとして、朗読発表会を行っていました。
 グループ毎に発表し、終わると、聞き手が感想をメモに書いて渡します。自分の振り返りと友達の考えが違うところが面白いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 漢字の画数

 4月27日(木)、2年生は漢字の学習です。画数や書き順を確認しながら、一画ずつノートに書いて確かめます。今日の1番画数が多い字は、14画の「読」でした。2年生は、習う漢字がとても多くなりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わくわく 5月飾り

 4月27日(木)、わくわく学級で取り組んでいる5月の飾りの完成が近づいています。それぞれが色塗りしたカブトを頭にのせて見せてくれました。似合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の旗揚げ

 4月27日(木)、青空が広がった今日は、旗も気持ちよさそうに上がっています。
 縄がねじれていたのを直していたら、みんなが集まってきて、にぎやかな旗揚げになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カラスノエンドウ

 4月27日(木)、朝、カラスノエンドウがあったと、見せてくれました。「まだ、笛はできないかな」と。もう少しぱんぱんに膨らんだら、笛にしてみましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 社会 ゴミを分けるわけ

 4月26日(水)、4年生は、社会でゴミの学習です。自分の生活に関わることなので、経験したことや知識を生かして、いろいろな考えが出されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 花の絵

 4月26日(水)、5年生は、タブレットで調べながら、植物の絵を描いています。  
 タブレットでは、拡大して見ることができるので、細かいところまで描き込むことができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4色清掃 1日目 3

 階段もほこりがたくさん集まりました。 
 この調子で学校をどんどんきれいにしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4色清掃 1日目 3

 低学年も、話をよく聞いて頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4色清掃 1日目 2

 上の学年が、下の学年の子に掃除の仕方を教えたり、手伝ったりしている姿が微笑ましいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4色清掃 1日目 1

 4月26日(水)、4色清掃が始まりました。昨日、分担した場所で、協力して掃除をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

続 4色 清掃打ち合わせ

 清掃場所の分担も教えていました。
 みんなで、学校をぴかぴかに掃除しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

4色 清掃打ち合わせ

 4月25日(火)、あすっこタイムに4色に分かれて、清掃の打ち合わせを行いました。
 それぞれの部屋に分かれ、6年リーダーが、目標を発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 お世話になった先生へ

4時25日(火)、4年生は今年学校をかわられたお世話になった先生方へ手紙を書きました。感謝の気持ちが伝わるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31