| 4/25(火)6時間目2年生 8の字とびの練習3
 練習の様子をタブレットで検証をしています。さすが2年生!!         4/25(火)6時間目2年生 8の字とびの練習2
 2年生の練習の様子です。         4/25(火)6時間目2年生 8の字とびの練習1
 2年生の皆さんの8の字跳びの練習風景です。             4/25(火)6時間目3年生 学級対抗全員リレー3
 体育祭当日もきっと、デットヒートの様相となること間違いなしです。         4/25(火)6時間目3年生 学級対抗全員リレー2
 この全員でのリレーは、盛り上がりますね。         4/25(火)6時間目3年生 学級対抗全員リレー
 3年生のほとんどのクラスが、全員リレーを行いました。             4/25(火)大玉が・・・・転がって・・・
 今日は、太陽もあまり顔を覗かせず、風の強い 肌寒い日となりました。これから、雨が降ってくるのでしょうか? ちょうど給食の時間に朝礼台脇の風の当たらないところに置いてあったはずの3つの大玉(体育祭練習で使用しています)が突風でテニスコート付近まで転がっていきました。大玉が突風で舞い上がらなくて良かったと思っています。すぐに、対策を考えます。     4/25(火)今日の給食は!
 今日の給食は、パン食でした。 最近は、原料費の高騰によって、給食を作るのにも費用が嵩んで大変なのではないかと思って食べています。パンの原料の小麦もきっと高くなっているのだろうと。 今日も生徒の皆さんは、美味しく食べたことでしょう。     4/25(火)27C28Cの保健体育の様子
 2年生の保健体育です。入退場の練習です!         4/25(火)1、2、3、4学級保健体育の様子
 綱引きを行っています。空をしっかりと見て、体重を綱に乗せるようになってきています。             4/25(火)13C学級活動の様子
 1年3組です。 山本先生と作戦会議というところでしょうか?         4/25(火)12C11C学級活動の様子            1年2組、1組です。1組は、挨拶の様子です。しっかりと揃っていますね。 4/25(火)21C学級活動の様子        4/25(火)24C23C22C学級活動の様子            4/25(火)28C25C学級活動の様子
2年8組、5組の様子です。こちらも話し合い中心の学級活動です。             4/25(火)37C38C学級活動の様子
 3年7組 8組の様子です。         4/25(火)35C36C学級活動の様子            どんどん自分達で話し合っていきます。 4/25(火)31C32C34C学級活動の様子            4/25(火)学年メッセージ
 本日の学年掲示板からです。今日も頑張る生徒を応援しています。         4/25(火)検尿を忘れずに!体育祭日課        最近は、寒暖差が激しくなり体調管理が難しい時期に来ておりますが、生徒の体調管理を十分に行い、体育祭を成功させるべく、生徒と共に頑張っていきたいと思います。 7校時終了時刻 15時55分 ⭐️部活動のない生徒の下校完了時刻 16時10分 ⭐️部活動等のある生徒の最終下校完了時刻 17時00分 です。 よろしくお願いします。 ✳️検尿を忘れずにしっかりと持ち、登校をお願いします。 | 
 | |||||||||