7/10 1年生 ボタン付け
だんだん活動がレベルアップしているようですね。 わかりにくいところは、学習用タブレットで動画を見て確認します。 上手くできた時は、うれしそうでした。 7/10 2年生 職場体験まとめ
改めて、よい体験ができたんだなと思います。 7/10 3年生 私の継続自慢
テーマは「私の継続自慢」、現在完了の学習でしょうか。 ALTの先生にも聞いてもらいました。 内容を聞くと、部活動関係のことを話す生徒が多そうでしたね。 7/10 今朝の登校風景
クマゼミの鳴き声が暑さを増長させます。 愛知県に熱中症警戒アラートが出されています。 対策を怠らないようにしたいと思います。 7/9 市内大会弓道女子5
男子部員も大会運営で活躍していましたね。 これで市内大会も一区切りとなります。 選手のみなさん、お疲れさまでした。 応援してくださった保護者のみなさま、心強い応援をありがとうございました。 7/9 市内大会弓道女子4
7/9 市内大会弓道女子3
7/9 市内大会弓道女子2
正射必中、ねらいを定めます。 7/9 市内大会弓道女子
射場は静まり返り、緊張感に満ちていました。 7/8 市内大会剣道5
勝ち上がることはできたでしょうか。 7/8 市内大会剣道4
一進一退、しびれますね。 7/8 市内大会剣道3
7/8 市内大会剣道2
緊迫します。 7/8 市内大会剣道
男子も女子も気合十分! 7/8 市内大会サッカー5
西三大会でも活躍を期待しています! 7/8 市内大会サッカー4
やはり、応援は励みになりますね。 7/8 市内大会サッカー3
得点すると、みんなが駆け寄り、喜びを分かち合いました。 7/8 市内大会サッカー2
この後ボールはきれいな弧を描いて、ゴールに吸い込まれました。 ナイスゴール! 7/8 市内大会サッカー
サッカーは3位決定戦に臨みました。 先制点を挙げ、試合を優位に進めました。 7/6 1年生 総合的な学習の時間
手際の良さに驚きました。 また、調べたことを思考ツール(フィッシュボーン)を使ってまとめました。 |
|
|||||||||||