黄色い花
今、ビオトープ周辺で見られる黄色い花たちです。
5の1体育「短距離走(50m走)」
2人ずつ走って、タイムを計測していました。腿を上げる、腕を振る…など、走るフォームはとても大切です。
8組 朝の会
給食について、確認しています。これは、昨日の朝の会の様子です。
4の3道徳「目覚まし時計(節度ある生活)」
進級のお祝いに目覚まし時計を買ってもらった「わたし」は、「わたしの決まり」を作り、がんばって守ろうとしていました。しかし、だんだん守らなくなり、ある朝…。
節度ある規則正しい生活を送ることについて、みんなで考えました。 5の3家庭「学習のスタートに…」
5年生から始まる家庭科。家庭科では、どのような学習をするのかを確認し、学習の準備をしました。
5の2算数「体積」
階段型の立体の体積の求め方を考えていました。いくつかの解き方があります。
6年清掃 南校舎1階
清掃の様子です。さすが6年生。とても、静かにていねいに活動を進めています。
野草の花々
様々な野草も花を咲かせています。この時期ならではです。
ツツジ 花盛り
ビオトープをはじめ、各所で、ツツジが咲いています。いろいろな色・種類があります。
ナナホシテントウ
ナナホシテントウも発見しました。春から初夏に季節が移り始め、ビオトープ周辺では、いろいろな昆虫を見かけるようになりました。
アオスジアゲハ
偶然、アオスジアゲハが翔ぶ様子を、校内でカメラに収めることができました。
4の3国語「新出漢字練習」(帯学習)
このクラスでは、字形などを確認してから、声を出しながら、そら書きをしていました。もちろん、その後は漢字ドリルで練習です。
5の1 清掃活動
しっかり挨拶をして清掃が始まりました。黙って自分の分担場所をきれいにすることができました。
4の2国語「新出漢字練習」(帯学習)
朝の会の後、15分間の帯学習の様子です。この日、4年生は、新出漢字の練習をしていました。このクラスでは、そら書き(空中で指を動かして書くこと)をしてから漢字ドリルに練習していました。
2の1体育「走る運動」
速く走るには、どうしたら良いのかを考えながら、走っていました。
8組図工
それぞれの学習課題で、学習に取り組んでいました。
6年全国学力学習状況調査
昨日、行った、6年生の全国学力学習状況調査の様子です。みんな、一生懸命取り組んでいました。
1の3朝の会
朝の会です。小学校生活では、朝のスタートとなります。1年生も少しずつやり方を覚えています。始めと終わりで行う、あいさつと礼の練習の様子です。
3の1算数「わり算」
3年生では、わり算の学習が始まりました。
令和5年度 寿恵野小学校いじめ防止基本方針
ご一読ください。<swa:ContentLink type="doc" item="159986">令和5年度 寿恵野小学校いじめ防止基本方針</swa:ContentLink>
|
|