1年 足し算の式
6月29日(木)、学校運営協議会委員の方に、足し算の式を考えるところ、書くところを見ていただきました。委員の方が教室を出ると、「もういっちゃう」「まだいて」とかわいい声が聞こえてきました。
学校運営協議会 2
その後、会議室で今年度の学校経営方針や取組などを説明させていただきました。
会長さんからも、地域の大人から子どもたちに声をかけていこうという、温かい言葉をいただきました.また、委員のみなさんからは、いじめや不登校に関すること、足助の豊かな地域の財産である、ひと・もの・ことをより生かしていくこと、安全な登下校のための課題など、多くの貴重なご意見をいただきました。 みなさんのご意見を伺いながら、足助の子どもたちが笑顔でたくましく成長するよう、取り組んでいきます。今後とも、よろしくお願いします。 学校運営協議会 1
6月29日(木)、第一回の学校運営協議会を開催しました。
はじめに学校を回り、子どもたちが学習する様子を見ていただきました。 6年 ギャラリー 墨で描く
墨で描かれた6年生の作品です。白と黒だけの世界が広がっています。
2年 窓を開けると
6月28日(水)、2年生はカッターを使って紙を切り取り、窓を開けています。
この窓を生かした作品を作ります。素敵な窓を開けてくださいね。 ネジバナ
講堂前にネジバナが咲いています。かわいいピンクの花がねじねじして、立ち上がっています。
3・4年 プール
6月28日(水)、3・4年生のプールの様子です。深いプールで、ビート板を使っています。
わくわく1 夏祭りの準備
6月28日(水)、それぞれ夏祭りの準備をしています。自分でどんな風に作るか考えて、作成中です。満足のいく仕上がりになっているようです。
1・2年 プール
6月28日(水)、朝からとても暑い今日は、プール日和です。
1・2年生もプールで頭まで水に入って、気持ちよさそうです。蹴伸びで、イルカのようにかっこよく水中を進む子もいます。 わくわく2 自立活動 ぎゅぎゅ
6月27日(火)、わくわく1学級の自立活動は、手を使っての作業をしていました。
カレンダーの薄い紙をちぎり、ぎゅぎゅとまとめます。5分間での達成目標を自分で決めて、頑張りました。二人とも見事、目標達成です。 4年 エコット出前授業
6月27日(火)、4年生にエコットの方が出前授業に来てくださいました。
回収されたゴミがどのようにリサイクルされるか、3Rとは何かなど、これからの生活の仕方を考えるのに大切なことを教えていただきました。 家庭でもぜひ生かしてくださいね。 1年 あめんぼ あかいな
6月27日(火)、1年生の国語の様子です。
自分で読みたいところを選び、その文になると立ち上がって読みます。元気きな声が教室中に響きました。 詩の暗唱 ありがとう
6月26日(月)、わくわく学級が詩の暗唱をしに、校長室にきました。
とても大きな声で堂々と暗唱しました。最後はいい笑顔で記念写真を撮りました。 ニコちゃん歯ブラシ大作戦
6月27日(火)、健康委員会がニコちゃん歯ブラシ大作戦を行いました。
健康委員が各クラスを回って、一人一人の歯ブラシの大きさや毛の広がりを見てくれました。 ぴったりの歯ブラシでぴかぴかの歯にしてください。 わくわく1 足し算神経衰弱
6月26日(月)、トランプをひっくり返して足し算の答えが10になったラリー取れる足し算神経衰弱です。10にならないときも、計算して答えを言います。答えるスピードが速くなっています。
3・4年 プール
6月26日(月)、3・4年生がプールに入っています。最後の自由時間の様子です。深いプールを楽しんでいます。
1年 とんこととん発表会 続き
国語の学習で、場面や登場人物の気持ちが伝わる言い方をみんなで考えて、2年生に見せました。
楽しく、かわいく、元気に演じていました。 1年 とんこととん発表会
6月23日(金)、1年生が2年生を招いて、とんこととん発表会を行いました。
おしゃべりタイム スピーチ
6月23日(金)朝のおしゃべりタイムの様子です。
5年生はキャンプでいませんでしたが、5年以外の縦割りグループでそれぞれお話しました。 5年 キャンプ2日目 退所式
退所式では、代表の子たちが、心に残ったカレーづくりやスタンツのことなどを話しました。そして、出会った友達と仲良く、協力できた喜びや中学での再会への楽しみを語る子もいました。
充実した2日間でした。旭高原で目標にしたスマイルを、各校で広め、生かしましょう。 |