6/29(木)14C 多くの漢字を探せ8
 1年4組の多くの漢字を探せ、です。つくっていますね。 
 
	 
 
	 
 
	 
6/29(木)15C 多くの漢字を探せ7
 1年5組多くの漢字を探せです。 
頑張っていますね。  
	 
 
	 
 
	 
6/29(木)23C、22C、21C 多くの漢字を探せ6 
	 
 
	 
 
	 
6/29(木)25C、24C 声出しトレーニングから5
 2年5組と4組の様子です。 
声出しトレーニングから行っています。  
	 
 
	 
 
	 
6/29(木)36C 多くの漢字を探せ4
 3年6組の様子です。 
 
	 
 
	 
6/29(木)36C 多くの漢字を探せ3
 3年6組です。同じ内容で、授業を組み立てています。 
 
	 
 
	 
6/29(木)31C 多くの漢字を探せ2
 たくさんの漢字を作り出せましたね。 
皆、同じ土俵に乗って考えられているところが、素晴らしい。  
	 
 
	 
 
	 
6/29(木)31C 多くの漢字を探せ
 多くの漢字を探せ! 
グループをつくって、仲間と話し合いながら、多くの感じを作り出すことを行いました。  
	 
 
	 
 
	 
6/29(木)特に登下校は、マスクを外して 体調を崩さないためにも・・・
 今朝は、6時半現在雨が厳しく降っています。この雨も止んでくるとは思いますが、登校時には十分注意して登校をお願いします。昨日、連絡をした通り、登下校などは、特に熱中症のリスクがありますので、マスクを外しての登下校をお願いします。 
今日は、午前中から、WBGT熱中症指数が29 厳重警戒 最高気温も32度以上になる予報が出ております。水分やタオルなどを忘れないようにしっかりと準備をして、熱中症対策をお願いします。 本日は5時間授業、帰りの会の時刻 14時55分 ⭐️本日の下校時刻は、 部活動なしの生徒 15時10分 部活動ありの生徒 17時15分です。 よろしくお願いします。  
	 
6/28(水)生徒会賞 ハンドアップコンクールの表彰!!
 たくさんのクラスが、表彰を受けました。 
おめでとうございます。  
	 
 
	 
 
	 
6/28(水)生徒会賞 ハンドアップコンクールの表彰!!
 先週まで行っていたハンドアップコンクールの表彰式です。 
生徒会が主体となって、表彰式を行いました。  
	 
 
	 
 
	 
6/28(水)学年黒板より(ABテスト) 
	 
 
	 
 
	 
基礎問題であるこのテストをしっかりと行うことが、とっても大切です。 3年生、頑張ってくださいね。 6/28(水)1年グループワークトレ 
	 
 
	 
 
	 
グループワークトレーニングです。 6/28(水)2年グループワークトレ
26C、27C、28Cの学級のグループワークトレー二ングを行う様子です。 
 
	 
 
	 
 
	 
6/28(水)3年グループワークトレ 
	 
 
	 
 
	 
6/28(水)3年グループワークトレ2
 36C、35Cのグループワークトレーニング 早口言葉です。ハキハキと発生することが目的です。もちろん大きな声で・・・・ 
 
	 
 
	 
6/28(水)3年グループワークトレ
 グループワークトレーニングです。 
38C、37Cが 早口言葉を明るく話しています。  
	 
 
	 
6/28(水)朝中フリースクール(校内はあとラウンジ)
 朝中フリースクール(校内はあとラウンジ)の朝の様子です。 
教師は、欠席連絡などを確認しています。 朝中のはあとラウンジは、常に先生がついています。  
	 
 
	 
6/28(水)今日の給食 
	 
⭐️肉じゃがが本日のメインでした。 ✳️ハンバーグに見えるものは、はんぺんです。 おいしい給食でしたね。 6/28(水)熱中症にならぬよう・・・
 湿度が高く、蒸し暑い朝となりました。 
今日は、午前中から、WBGT熱中症指数が28 厳重警戒 最高気温も30度以上になる予報が出ております。水分やタオルなどを忘れないようにしっかりと準備をして、熱中症対策をお願いします。 コロナ対策のマスクも熱中症のリスクを増大させます。登下校にまだマスクをしている皆さんを見かけますが、マスクを外すなどして、登下校に熱中症にならないようにしていきましょう。 本日も昨日同様、帰りの会の時刻 15時25分 ⭐️本日の下校時刻は、 部活動なしの生徒 15時40分 部活動ありの生徒 17時15分です。 よろしくお願いします。  
	 
 
	 
 | 
  | 
|||||||