7/3(月)今日の給食は!!
 今日の給食は、 
⭐️和風サラダ ⭐️ごぼう入りつくね ⭐️筑前煮 でした。 筑前煮は絶妙な美味しさでした。  
	 
7/3(月)2年生理科の授業 27C
 2年生は、今、金属の燃焼を通して、「身の回りで酸素が関わる化学変化には、どのようなものがあるのだろうか?」という課題について学びを深めています。 
 
	 
7/3(月)2年生理科の授業 27C
 酸素を入れていると思っていたら・・・・ 
違うのです。何を入れているのでしょう?  
	 
 
	 
 
	 
7/3(月)2年生理科の授業 27C
 マグネシウムが燃焼するところです。 
集気瓶の中には、酸素が入っていると思ったら、・・・ 違うのですね。 2年7組の授業です。  
	 
 
	 
 
	 
7/3(月)2年生 職場体験学習事前打ち合わせのため
 自転車で移動をする生徒が多いのですね。 
自転車通学者以外の自転車です。 今日、これに乗り、事業所へ出かけます。  
	 
7/3(月)熱中症防止 マスクを外す生徒が増えてきました
 熱中症防止のため、マスクを外していきましょう。 
3年6組 7組 8組のクラスの様子です。 50%以上の生徒たちは、マスクを外しています。  
	 
 
	 
 
	 
7/3(月)熱中症防止にマスクを外す生徒が増えてきました
 3年生の教室です。 
朝から暑い日です。マスクを外している人が50%を超えた気がします。 他学年の生徒の皆さんも熱中症防止のために登下校はもちろんのこと、室内でも外すよう声をかけています。 32C、33C、35Cです。  
	 
 
	 
 
	 
7/3(月)今日の学年掲示板より
 今日の学年掲示板の言葉です。 
 
	 
 
	 
 
	 
7/3(月)本日の日程が掲示板に・・ 
	 
7/3(月)1年生に体験入学の生徒が来校しました
 1年生に体験入学の生徒がやってきました。 
1年3組の教室です。 朝から、大変賑やかでした。  
	 
ほけんだより最新号をお届けします7/3(月)委員会活動6時間目・職場体験学習事前訪問日
 おはようございます。 
土日の部活動の大会、演奏会では、生徒たちの頑張りをいろんな場所で見ることができました。多くの保護者の皆様の応援を目にするたびに、周りの方々に支えられていることを感じました。ありがとうございました。 本日は、6時間目に委員会活動があります。 また、2年生は、職場体験学習事前訪問日です。約半数の生徒が事前に事業所等に伺います。 ☆本日、部活動はありません。 本日の帰りの会終了時刻 14時55分 ☆委員会なしの生徒 下校完了時刻は、15時10分です。 ☆委員会ありの生徒 下校完了時刻は、16時10分です。 よろしくお願いします。  
	 
 | 
  | 
|||||||