9/25(水)学校公開日です。午後から2回目の高校説明会が行われます。

ハピスマの畑

 ハピスマの教室の前にある畑です。先日、野菜の苗を植えていました。生徒が、収穫を楽しみにしながら、それぞれの野菜の絵を描いて、畑に目印として立てています。
画像1 画像1

西門横の花壇

 公務手さんが花の植え替えをしました。鮮やかな色の花が咲いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会の掲示板より

 前期の各委員会の活動について掲示されています。今年度は、前期生徒総会を、朝の時間に学習用タブレットを活用し、委員会ごとにオンラインで実施しました。資料が見やすくなり、有意義な総会となりました。
画像1 画像1

研修の様子

 昨日、生徒下校後に研修会を実施しました。豊田市青少年相談センター(パルクとよた)の相談員の方を講師に招き、命の大切さを生徒に指導するための具体的な手立てについて研修をしました。本校では、授業の研究をはじめ、さまざまな研修をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

(ご案内)豊田市青少年相談センター(パルクとよた) 公開セミナーについて

 豊田市青少年相談センター(パルクとよた)で行われる公開セミナーのご案内です。ご覧ください。参加を希望される方は、案内にしたがって申し込んでください。
 (ご案内)豊田市青少年相談センター(パルクとよた) 公開セミナー

正門の花壇より

 正門横の花壇です。赤白の花は「チェリーセージ」、紫の花は「ラベンダー」です。チェリーセージの花をよく見ると、うさぎに見えてきました。公務手の方々が、手入れをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生学年通信 6月号をUPしました。

(ご案内)あいちの本の申し込み案内が届きました。

 申し込みを希望される方は、必要事項を記入してから、担任へ提出してください。
 まんが あいちのむかしばなし
 英語で話すあいち

美術科の授業の様子(2年生)

 2年生の美術科の授業の様子です。構造物のスケッチをしていました。動画を参考にしながら、スケッチする時のポイントを確かめながら描いていました。構造物をどの角度から見るのかによって、ずいぶんと印象が違うようでした。授業では、デジタル教科書の動画を活用したり、NHK for schoolの動画を活用するなど、わかりやすい授業をめざしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽科の授業の様子(1年生)

 1年生の音楽科の授業の様子です。映画音楽を教材として活用して、イメージと音楽との関わりについて学んでいました。ハリウッドで活躍する映画音楽の作曲家の作品が流れると、生徒はとても集中して聴いていました。生徒の興味や関心を高める工夫に取り組んで授業づくりをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

数学科の授業の様子(3年生)

 3年生の数学科の授業の様子です。問題の解き方を教え合っています。コロナ対策が緩和され、教え合う場面も増えています。生徒が互いに関わり合う(協働的な学び)をめざしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

保健体育科の授業の様子(1年生)

 1年生の保健体育科の授業の様子です。今日は、アタックの練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日(5/19)は、お弁当が必要です。

 本日(5/19)は、お弁当が必要です。忘れないでください。

国語科の授業の様子(2年生)

 2年生の国語科の授業の様子です。「ことばのきまり」を使って復習をしていました。
画像1 画像1

外国語科の授業の様子(1年生)

 1年生の外国語科の授業の様子です。丁寧な文字で英単語を書いて練習しています。1年生の外国語科の授業で学習する単語の量が増えています。学校で学んだあと、家庭で復習をすると定着量が増えてきます。家庭での復習ができるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科の授業の様子(2年生)

 2年生の家庭科の授業の様子です。いろいろな食材を6つの栄養素群に分類をしていました。いろいろな食材のカードが用意してあり、班で相談しながら分けていました。最後に、各班でのどのように分けたのかを発表していました。視覚的に学ぶことができる工夫がされていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

外国語科の授業の様子(2年生)

 2年生の外国語科の授業の様子です。電話での会話をペアで練習していました。その後、ALTのの先生に見てもらい、アドバイスを受けていました。
画像1 画像1

国語科の授業の様子(1年生)

 1年生の国語科の授業の様子です。説明文「ダイコンは大きな根」の読み取りをしています。筆者がはじめ知ったことは何かということについて、意見を出し合っていました。意見の違いが、学びを深めることにつながります。積極的に発言することは、素晴らしいことですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

猿投山美化登山(3年生)2

 3年生の続きです。活動後、おいしそうにお弁当を食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

猿投山美化登山(3年生)

 3年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/9 修学旅行(3年生)
6/10 修学旅行(3年生)
その他
6/12 3年生代休(修学旅行)