ようこそ、古瀬間小学校ホームページへ!

【1年2組 トヨタの森】5/9

 1年2組がトヨタの森に行ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年1組 トヨタの森】5/8

 連休明け、とてもいい天気になりました。1年1組がトヨタの森に行ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【交通安全市民運動】5/11

春の交通安全市民運動が、5月11日〜20日に実施されます。
初日は、校区の交差点や危険個所で地域の方が立哨し、子どもたちの安全を見守ってくださいました。笑顔で子どもたちにあいさつの声掛けをしていただき、地域の皆様の温かさを実感しました。
子どもたちと一緒に歩いてくださるグリーンレンジャーの皆様、地域の皆様のお陰で、安全に登下校できていることに感謝しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【PTA通学路点検】5/2

 下校時にPTAによる通学路点検が行われました。子どもたちと一緒に歩いて通学路の様子を確かめていただきました。ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【授業参観 4・5・6年生】5/2

 4年生は社会の授業で都道府県について学習しました。5年生はタブレットを使ってグループ内で意見交換をしました。保護者の方にも入ってもらいました。6年生は、国語「イースター島にはなぜ森林がないのか」について真剣に考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【授業参観 1・2・3年生】5/2

 今年度、最初の授業参観。1年生にとっては、小学校での初めての授業参観でした。少し緊張気味でしたが、張り切って音読発表をしたり、道徳で意見を述べたりしました。がんばっているところをおうちの方に見てもらうことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【学校探検 1・2年 その3】5/1

探検を通して仲良くなった1・2年生。1年とのかかわりを通して2年生の子どもたちは、自分の成長を感じることができました。きっとこれからの学校生活でも1年生に優しく接する2年生の姿が見られることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【学校探検 1・2年 その2】5/1

校長室では、ソファーに座り、お客さんになった気分。
理科室では、がいこつの模型にどっきり。保健室では、どんなときにお世話になるかを2年生がしっかりと教えていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【学校探検 1・2年 その1】5/1

2年生が1年生に学校の特別教室などを案内して教える学校探検。これまで2年生は生活科の学習で下調べをし、しっかりと説明ができるように練習をしてきました。
はじめの会で自己紹介をしたり、探検の仕方を確認したりしてから、いよいよ探検に出発。わくわくしながら、1年生の歩幅に合わせ、仲良く探検に出かけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【今日の給食 】5/1

今日の献立は、ご飯、あおさ汁、肉じゃが、納豆巻き、手巻き海苔、牛乳です。
納豆巻きは、人気のメニューです。ひきわり納豆に刻みチーズとパセリが入っていて、納豆嫌いの子でも食べられるように工夫されています。
磯の香りのするあおさ汁や肉じゃがと一緒に食べて、和食の良さを感じることができました。
画像1 画像1

【学校だより、保健だより、学年通信をアップしました】4/28

【1年 給食当番】4/28

1年生の給食。入学して1か月たち、給食当番の仕事も進んでできるようになりました。今日の献立のかしわ汁もこぼさないように気を付けて、上手によそいました。自分たちでできることが一つ増えるごとに、小学生として確実に成長していることを感じます。おいしい給食をぱくぱく食べてすくすく育ってほしいと願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【タブレット活用】4/28

タブレットが導入されて4年目になりました。調べ学習や発表、デジタルドリルなど様々な場面で活用しています。タブレットを使うと自分の調べたい情報に簡単にたどり着いたり、発表したいことを効果的にまとめたりできます。タブレットの良さを生かしつつ、友達との学び合いも大切にしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【今日の給食】4/28

今日の給食は、かしわ汁、海藻サラダ、桜エビのかき揚げ、ご飯、野菜ふりかけ、牛乳です、桜エビのかき揚げがエビがたっぷり入っていて美味しかったです。
画像1 画像1

【4月の学校集金をアップしました】4/27

4月分の学校集金のお知らせをアップしました。1年生から6年生まで順に掲載しています。スクロールしてご確認ください。口座振替日は5月1日(月)です。よろしくお願い致します。
下記をクリックしてご確認ください。
        ↓
4月分学校集金について
画像1 画像1

【今日の給食】4/27

今日の給食は、パスタスープ、ハンバーグ、ビーンズマセドアンサラダ、いちごジャム、スライスパン、牛乳です。校長は、検食のため児童より先にいただきます。おいしい給食に感謝していただきます。
画像1 画像1

【任命式】4/24

委員会委員長、計画委員、学級委員の任命式をリモートで行いました。
学校のため、みんなのために協力し、アイディアを出し合い、古瀬間小学校がより良い学校になるように頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【学校だよりをアップしました】4/21

こちらをクリックしてご覧ください。
アクセス制限がかかっています。ユーザー名、パスワード等をご入力ください。
          ↓
いきいき古瀬間っ子 4月21日号     
画像1 画像1

【古瀬間イエローリボン賞の推薦について】4/20

古瀬間小学校では、児童の自信と自己肯定感・向上心を高めるため、古瀬間賞として児童の善行を表彰しています。
イエローリボン賞は、地域・保護者・教職員からの推薦により、進んで周りの人のためになる行動や素敵な挨拶ができた児童を表彰する賞です。
地域で児童の素敵な活動を見られましたら、ぜひ、学校までお知らせください。
添付しました報告用紙をファックスかメールでお寄せいただくか、お電話をいただけるとありがたく存じます。児童の保護者の方でなくても構いません。よろしくお願いいたします。

こちらをクリックしてご覧ください。
            ↓
古瀬間賞について(お願い)
古瀬間賞 報告(推薦)用紙
画像1 画像1

【学年通信をアップしました】4/20

こちらをクリックしてご覧ください。
        ↓
1年学年通信 4月14日号
2年学年通信 4月14日号
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
6/1 内科検診2年男
6/2 お話の森  低学年
6/5 プール開き週間 委員会

校長からのたより

学校だより

学年通信

保健だより

学校集金

PTA

その他