体調管理に気を付けて、充実した冬休みを過ごしましょう

5月18日(木)HTの様子6

 体育祭は、自分たちで創る!
 その思いの強さが、行動に、交わす言葉に表れていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月18日(木)HTの様子5

 みんなの表情が、思いを物語っていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月18日(木)HTの様子4

 学年を超えた絆が、確かに生まれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日(木)HTの様子3

 この時間が明日へつながります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日(木)HTの様子2

 すてきな豊南中生の姿を見てください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日(木)HTの様子1

 今日も午前中から気温がぐんぐん上がりました。連日の練習での疲れや暑さを考慮し、今日のHTは、外練習を中止し、室内での学級ごとの時間としました。

 教室をのぞくと、それぞれの体育祭に向けての動きが見られました。

 体育祭に向けての思いを再確認し、想いを共有する学級。
 競技の作戦をじっくり学級内で練り直す学級。
 3年生が1・2年生の学級へ出向き、技の伝授や勝ち名乗りの練習を一緒に行う姿。

 ピンチはチャンスの言葉どおり、実技練習をやれないことを焦るのではなく、生まれた「思いを紡ぐ時間」を最大限に生かし、HTを過ごす豊南中生の姿は、最高にかっこいい!姿です。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日(木)3年生 学年掲示板に笑顔咲く!

 体育祭の取組への「かけがえのない一瞬」をとらえた笑顔の写真が満載です。
 この先に、3年生の思い描く、3年間で一番最高・最幸の瞬間を彩る「そのとき」が待っていますね。

 その瞬間に、3年生のどのような表情、姿が見られるのか。
 
 そのときが、近づいています。
画像1 画像1

5月18日(木)園児も大喜び

 今日は、トヨタこども園のかわいい園児たちが、本校の薔薇園の見学に訪れました。たくさん咲いている薔薇に、園児も大喜び。落ちている花びらを一枚一枚拾い、ビニール袋に集めています。

 「こんなにいっぱい集まったよ」
 「これから、これで色水をつくるんだよ。何色になるかなあ。楽しみ!」

 目をきらきらとさせて、薔薇園でのひとときを楽しむ園児たちの姿に、豊南の薔薇園が、豊南中生の誇りであると同時に、地域をつなぐ場所、憩いの空間であるとも感じました。
画像1 画像1

5月18日(木)3年生 外国語(英語)科の授業の様子

 横や縦の仲間とペアをかえながら、発話練習です。
 和やかな雰囲気で、学習に臨めていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日(木)体育祭プログラムについて

 本日、お子様を通じて「令和5年度体育祭プログラム」を配付しています。
 ご確認ください。

 なお、当日、お車で来校される保護者の方の駐車場は、トヨタ自動車平山駐車場・前山駐車場の2か所です。豊南交流館には、絶対に駐車しないでください。交流館利用の方にご迷惑がかかります。また、駐車台数には限りがあるため、徒歩での来校にご協力をお願いします。

 <swa:ContentLink type="doc" item="161575">【5月18日】体育祭プログラム</swa:ContentLink>

5月17日(水)令和5年度部活動壮行会・部活動懇談会の開催について(ご案内)

 本日、お子様を通じて「令和5年度部活動壮行会・部活動懇談会の開催について(ご案内)」の文書を配付しています。ご確認ください。

 <swa:ContentLink type="doc" item="161550">【5月17日】令和5年度 部活動壮行会・部活動懇談会の開催について(ご案内)</swa:ContentLink>

5月17日(水)自転車通学者会の様子

 学校生活を一生懸命に過ごす豊南中生。その頑張りが、校内ではあちこちで確かな輝きを放っています。

 一方で、学校外では、今一度「自分の姿」を考える必要もあります。地域での過ごし方、登下校の様子。だからこそ、その都度、生徒たちに考える場をつくります。

 「今の姿は、地域の方にも胸がはれる姿だろうか」

 今日は、自転車通学者会を行い、再度自分自身のマナーについて考える時間を作りました。
 自分だけではなく、周りの方の安全も考える必要があることを今一度生徒たちに問いかけます。

 「分かっている」ことを行動化につなげていける豊南中生であると信じています。
画像1 画像1

5月17日(水)学年掲示板も熱い!

 体育祭に向けて取り組む、そのとき、その一瞬の姿が各学年の掲示板を彩っています。

 自分の、仲間の表情を見ると、互いの思いの輝きを感じるのではないでしょうか。
 自分の、仲間の成長の足跡が見えるのではないでしょうか。

 今の取り組みの先に、それぞれの「最高の、最幸の」体育祭が待っていますね!

 まだまだ時間はありますよ!
画像1 画像1

5月17日(水)3年生 HTの様子2

 活動前や活動後、自然と学級の仲間が一つの輪になって、自分たちの取組について確認し合っています。

 がんばっている仲間を認め、自分たちの成長を一緒に喜び、明日に向けての気持ちをつくる。

 自分たちの「体育祭」を創り上げる姿、そのものですね。

 愛に満ちています!!
画像1 画像1

5月17日(水)3年生 HTの様子1

 トラ柵の持ち方、重ね方にも学級ごとの秘策があるようです。
 いかに、1秒を無駄にせず、仲間へとつないでいくのか。想いと頭脳で作戦を練り、練習に生かしている3年生です。
 そして、仲間を応援する声もまた、大きく響き合っているのも3年生らしいですね。

 その姿は、まさに応援したくなく、「愛される」姿そのものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日(水)1年生 HTの様子

 各練習場所に分かれて、選択種目のトラ柵リレーと選抜リレーの練習を行っています。

 「お〜、前よりスムーズ!速くなってるぞ!」一生懸命取り組む学級の生徒たちの姿に、思わず担任の感嘆の声が聞こえてきました。

 1回1回の練習が、自分たちの成長を実感できる時間になっていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日(水)2年生 HTの様子2

 前半は、玉入れの練習です。
 学級ごとで、作戦を試す場でもあります。

 玉が少なくなってきたときに、「はい、どうぞ」と学級内の仲間に玉を渡すやさしい姿も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日(水)2年生 HTの様子1

 活動開始前に、代表生徒ともに学年みんなで気持ちを入れます。
 今日の暑さに負けない、熱いかけ声が運動場に響き合います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日(水)2年生 国語科の授業の様子

 自分流の枕草子を作っています。

 「夏は、鰻…」その一コマを切り取る視点の瑞々しさ、読み手の五感を揺さぶる表現等、工夫が盛りだくさんです。

 悩みながらも自分なりの枕草子が完成すると、次は仲間との伝え合いでしょうか。それぞれの工夫が盛り込まれた枕草子、仲間との関わり合いが楽しみですね。

 
画像1 画像1
画像2 画像2

5月17日(水)3年生 国語科の授業の様子

 「学びて時に之を習ふ」論語の学習を進める中で、その他の考え方にもふれてみたいと、学校図書館司書の方の協力を得て、論語に関わる多くの書籍を一人一人が手に取り、読み進めています。

 書籍によって、分かりやすい言葉で説明が加わったもの、漫画で内容理解を得られるもの、漢字のみのものなど、様々な論語関連の書籍。読み進める中で、自分の心にすっと入り込んでくる一節を見つける生徒たちです。

 2500年以上も前の考え方が、現代にも「なるほど」と思えたり、「確かにそうだなあ」と共感したりする。人の本質を見つめる時間にもなっているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
6/1 前期中間テスト1日目
6/2 【緊急】臨時休校
6/5 前期中間テスト2日目(1・2校時)

学校だより

学年通信1年生

学年通信2年生

学年通信3年生

食育だより

PTA

進路通信

その他

いじめ防止基本方針