今週から、3年生の受験がスタートします。体調を整えて、悔いのこらないよう臨んでください!

通学団会を行いました(全校)

通学団会を実施しました。
コロナでなかなか異学年で集まることできなかったので、集合して行ったのは、久しぶりです。
通学路の確認、危険個所の確認、通学のマナーについて、担当の先生と確認しました。
安全最優先で交通指導にあたりたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もう体育祭?(2年)

2年生の教室の前を通りかかると、黒板の前にひとだかりができていました。
「何しているの?」と聞くと
「体育祭のリレーの順番を決めてます」とのことでした。
もう、体育祭に向けて動き始めているのに感心しました。
一歩先取りの2年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校配付文書のDX化(ペーパレス化)について(お知らせ)

先日、お知らせしたとおり、今後の学校からの文書やおたよりは、学校メール(絆ネット)や学校ホームページで配信します。
詳しくは、こちらをご覧ください。→学校配付文書のDX化(ペーパレス化)について(4/18)
学校メール(絆メール)に登録されていない方は、是非ご登録をお願いします。

学校だよりや学年通信などのデータ容量の大きいものは、学校HPに掲載します。バックナンバーとしてもご活用いただけます。
HP内の「配付文書一覧」から検索してください。
画像1 画像1

全国学力学習状況調査2日目(3年)

3年生は、全国学力学習状況調査の2日目「英語-はなすこと‐」を行いました。いわゆるスピーキングテストです。
学習用タブレットにイヤホンマイクをつなげて、質問に対してマイクに向かって答えを録音します。
これまで英語のリスニングテストは一般的に実施されていましたが、スピーキングテストも導入され、今後もいろいろな場面で行われることになっていくと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全講習会を実施しました(1年)

1年生は、豊田市交通安全センターの職員をお迎えして、交通安全講習会を行いました。
実際に体育館を真っ暗にして、夜間の視認性を体験してみたり、反射材の効果を試してみたりして、反射材の効力に驚きの声を上げていました。
講習会後半には、代表生徒による自転車の点検方法と危険運転の実演を行いました。傘をさし運転や過積載運転でふらついてしまう様子、イヤホンをつけていると、声をかけても全く気付くことができない様子を見て、危険な運転をしないということを実感することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

級訓パネルつくり(2年)

2年生では、級訓が決まりました。1組は「虹」、2組は「ミニスターズ」に決まりました。
その後各学級でデザインを考え、級訓パネルを担当の子が作成しました。1年間教室に掲示される大切なものになります。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏野菜を育てよう(1・2学級)

1・2学級では、今年も野菜作りに挑戦します。
夏野菜を育てるために、中庭にある花壇の草取りをしました。7人で協力したことで、かなりの面積がきれいになりました。
一輪車で草を運ぼうとした先生を見て、1年生の2人は「ぼくがやります」と進んで声をかけてくれました。プールの裏の草置き場まで、4往復もしてくれました。やる気がすばらしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

全国学力学習状況調査(3年)

3年生が、全国学力学習状況調査を受けました。
教科は、国語、数学、英語の3教科です。
特に英語では、「話すこと」がオンライン形式となり、明日実施します。
この調査は、「知識」に加え「活用」についても調査されます。また、「質問調査」により日頃の生活と学力の相関関係も調査し、今後の学習をどのように進め方の参考資料となります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

掛け声かけてランニング(1年体育)

体育館から「藤中ー1,2,3,4…」と1年生の元気な掛け声が聞こえてきました。
体育の時間の準備運動として、ランニングをするときにする掛け声の練習をしていました。
体育の先生から「初めてにしては、大きな声が出ていていいですよ」と褒められていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和5年度学校行事計画をUPしています

学校メールでも配信しましたが、令和5年度の学校行事計画を学校HPでも掲載しています。ご活用ください。
令和5年度年間行事計画

3月に配付した予定から以下の点が変更されていますので、ご注意ください。
・11月24日(金)県民の日「学校ホリデー」により休業日
・11月30日(木)授業公開日、進路説明会(11/24から移動)
画像1 画像1

生徒会・委員会活動が始まりました

今日は、第1回目の生徒会・委員会活動が始まりました。
活動のねらいは、「学校生活の向上のためを通して、生徒が自ら考え、問題解決する力を育てる」「行事の企画や運営を通して、主体的・協力的に物事に取り組む姿勢を育てる」です。
今年の委員会活動は、給食、生活環境、図書、保健、放送の5つです。同時に生徒会役員会と各学年リーダー会も行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業公開日その3(3年)

3年生の様子です。
今後も、機会ごとご来校いただき、お子さんの様子をご覧いただきたいと思います。
また、お申し出いただければ、いつでも参観は可能ですので、担任までお知らせください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開日その2(2年、1・2学級)

2年生と1・2学級の様子です。
ある先生から「平日なのにたくさんの保護者がいらっしゃってびっくりしました」と、感想が聞かれました。
お忙しい中、お越しいただき、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開日その1(1年)

本日は、学校公開日でした。
今回は、各担任が授業を公開しました。
久しぶりに人数の制限もなく、実施できてよかったと思います。
1年生の保護者にとっては、中学校の制服姿で授業を受けるお子さんの成長を感じる機会であったかと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

My name is …(1,2学級英語)

1,2学級の英語では、ALTと、英会話の練習をしました。
「My neme is…」「I like …」「I don't like…」とALTに自己紹介をしました。
1年生も積極的に挙手をして、意欲的に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学力テスト実施中(2年)

現在、学力テストやクレペリン検査などの各種検査を実施中です。
2年生の教室では、みんな真剣な顔をして、検査用紙に向かい合っていました。
中学校生活も1年間が終わり、2年目に入った余裕が感じられます。
これらの検査の結果を踏まえて、今後の学習計画に役立てていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

教科の授業が始まりました(1年)

1年生では、いよいよ各教科の学習が始まりました。
小学校とは違って、各教科で先生が入れ替わります。
慣れるまでは大変ですが、学ぶ楽しさを味わってほしいと思います。
少し緊張気味の様子でしたが、姿勢よくしっかりとした態度で授業を受けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一歩先をゆく学級活動(3年)

3年生の学級活動では、決まった級訓を学級旗にするため、アイデアスケッチをしていました。タブレットでデザインのアイデアを検索しながら、仲間と相談しながら進めています。
この旗は体育祭で使用するものだそうです。
さらには、ソーラン節もどのようにするのか考えていました。
さすが3年生!一歩先を見通した活動で感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA総会要項を掲載しました

学校だより、学校メールでもお知らせしたとおり、今年度もPTA総会を実施せず、紙面による承認となります。
HPに「令和5年度PTA総会要項」(←ここをクリック)を掲載しましたので、ご覧ください。(ユーザー名、パスワードは、学校だより、学校メールで確認してください)
ご意見等につきましては、4月10日に配付した「令和5年度PTA総会議案書」でご確認ください。
画像1 画像1

係決めをしています(1年学活)

1年生は、学級活動で学活で学級の委員会、係を決めたり、清掃分担など様々なことを学級で話し合って決めています。
「今を決めているの?」と聞くと「班の班長、副班長を決めています」との返事。
雰囲気よく仲良く話し合う様子がよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学年通信

保健だより

給食だより

PTA