明るく、楽しく、そして優しく〜一人一人が輝く学校〜畝部小学校にようこそ!

3年生 国語の授業

 ipadを使って、自分の学習の目標を提出して、他の友達の目標と比較していました。意見や振り返りなども友達のよい意見を取り入れたりしながら、深く学習して、よりよい考えを作っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図工の授業

 思い思いに太陽を描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日 2年生 生活科「生き物大好き」(家下川遊び)

 畝部地域で作家として活躍されている阿部夏丸先生を講師にお招きして、「生き物大好き」(家下川遊び)というテーマで2時間お話をしていただきました。お話を聞いて、子どもたちは、大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 国語の授業

 漢字の学習を繰り返し行いました。覚えるべき基礎基本は、しっかりと覚えることが大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 ipadの操作確認

 昨年度、使っていたチームズの使い方を再確認しました。繰り返しが大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 総合の授業

 大豆の栽培に入る前に、いろいろな給食の材料を調べることになりました。ipadのアプリを使って先生が作ったゲーム形式で給食の材料を当てる問題を3チーム競争で解いていました。すごく盛り上がっていたのが写真からも伝わってきます。
 夢中でゲームを解いているうちに、給食の材料にたくさん大豆が使われていることに自然と気付けれたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 給食

 本日の給食のメニューは、不動の人気ナンバーワンメニューのカレーライスでした。1年生は、おいしく食べれたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 社会の授業

 日本国憲法の基本的人権について勉強していました。自由と権利について意見を交わしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA総会の結果報告について

 オンラインで行った令和5年度PTA総会の結果について報告します。ご協力ありがとうございました。
 令和5年度PTA総会結果報告について(アクセス制限あり) ここをクリック→PTA総会の結果報告について
令和5年度PTA総会要項(アクセス制限あり) ここをクリック→令和5年度PTA総会要項
画像1 画像1

5組 図工の授業

 画用紙とB玉でビー玉コロタという坂を面白い動きをしながら下っていく教材を作って遊びました。とても楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 国語の授業

 音読の練習をしていました。今も昔も音読練習は大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 ipadを使って地球儀を見ると

 写真のように、ipadで地球儀を見るといろいろな情報が出てきます。便利な機能なので、子どもたちは夢中で地球儀の世界を探検していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 算数の授業

 角度の勉強が進んできましたが、積極的に挙手して頑張っている子がたくさんいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 体育の授業

 50m走を測定しました。今日は、外で走っていると暑く感じました。急に熱くなってきたので、水分補給がしっかりできるように水分をたくさん持ってくるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 音楽の授業

 外国の遊び歌を探して発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 道徳の授業

 教科として道徳も一生懸命に練習しています。しっかり手を挙げて、自分の意見を言っています。今日は、小学校で楽しみなことを発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 算数の授業

 数字ブロックを使って、数の数え方を練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月21日 畝部愛ランドの藤の花

 畝部小学校の南側に、畝部愛ランドがあります。畝部愛ランドには、藤棚と池と花壇があります。藤棚の藤は、一昨年にたくさん剪定したので、昨年は、藤の花がほとんど咲きませんでした。今年に期待していましたが、残念ながら、花は少ししか咲いていなくて、もう一年先送りになりそうです。
 また、池にはたくさんザリガニがいて、毎年、子供たちは、ザリガニ釣りを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

個別懇談会にご協力ありがとうございました

 個別懇談会にご協力ありがとうございました。ご家庭でのお子様の様子を知ることができました。お話しできたことを、今後のお子様の支援に役立てていきたいと思います。
 なお、5月2日には、学校でのお子様の様子を見る機会として授業参観を予定しています。
新しいクラスの学級写真をこちらから見ることができます。(アクセス制限あり)ここをクリック→R5学級写真
(ユーザー名とパスワードは、絆メールで配信していますので絆メールに登録していない方は登録をお願いします。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月20日 PTA総会(オンライン)のアンケートは明日まで

 明日まで、PTA総会を(オンラインで)アンケート形式で行っています。まだ、アンケートがおすみでない方は、絆メールからチームスでご参加ください。一部でPTA総会要項のPDFが見れないということがあるようです。そのような場合は、教頭まで申し出ください。紙でPTA総会要項をお配りさせていただきます。
 PTA総会要項はこちらから→令和5年度PTA総会要項
 また、絆メールの登録がおすみでない方は、登録をお願いします。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
6/1 プール掃除
6/2 読み聞かせ クラブ2
6/3 PTA 総務委員会