5月24日 清掃の様子今日は、外清掃の2年生が植え替えのために、根本を丁寧にカットしました。 5月23日 授業の様子中央の写真は、2年生の国語です。熟語の構成について学びました。学習用タブレットを使って、似た意味の組み合わせや反対の意味の組み合わせの熟語を、グループで分類しました。 下の写真は、3年生の理科です。記録タイマーを用いた等速直線運動の実験結果をもとに、加速度の変化についてグループで話し合いをしているところです。 体育祭と防災フェスタを終え、生徒たちが次に取り組む目標は、前期中間テストです。 31日(水)、6月1日(木)の2日間で実施します。 それぞれが立てた学習計画を実行した成果が出ることを期待しています。 5月分 集金のお知らせ<swa:ContentLink type="doc" item="161811">5月集金のお知らせ1年</swa:ContentLink> <swa:ContentLink type="doc" item="161812">5月集金のお知らせ2年</swa:ContentLink> <swa:ContentLink type="doc" item="161813">5月集金のお知らせ3年</swa:ContentLink> 5月21日 防災フェスタ 災害講話5月21日 防災フェスタ 無線ブース5月21日 防災フェスタ 煙道体験ブース5月21日 防災フェスタ 消火訓練5月21日 防災フェスタ 仮設トイレ設営運用5月21日 防災フェスタ 防災備品ブース5月21日 防災フェスタ 打合せ朝は、それぞれの担当の方と、打ち合わせをする姿が見られました。 学校だより「桜援団 738号」を配信しました5月19日 授業の様子中央の写真は、2年生の理科の授業です。化学反応式を学びながら、ハンドボール部が練習の際に利用している松ヤニの成分を始め、さまざまな身近なものと学習内容を結びつける興味深い内容でした。 下の写真は、1年生の技術の授業です。コンピュータ室でキーボードを使いながら、自己紹介のデータを作成しているところです。写真やイラストを活用して、それぞれの個性が出る作品になりました。 「6月予定表」を配信しました<swa:ContentLink type="doc" item="161734">6月予定表</swa:ContentLink> 「進路通信」を配信しました「2年生 学年通信」を配信しました<swa:ContentLink type="doc" item="161730">2年生 5月19日</swa:ContentLink> 「1年生 学年通信」を配信しました<swa:ContentLink type="doc" item="161729">1年生 5月19日</swa:ContentLink> 5月19日 インフルエンザの流行にかかわる学級閉鎖 及び 防災フェスタについて
詳しくは、以下のアドレスからご覧いただけます。
重要な内容なので、保護者の皆様におかれましては、ご確認いただくようお願いします。 <swa:ContentLink type="doc" item="161625">0519 インフルエンザの流行にかかわる学級閉鎖 及び 防災フェスタについて</swa:ContentLink> 5月18日 1年生 理科提案授業「植物の体のつくり」の学習内容を活用し、より確実に仲間を増やすことができる植物のデザインについてグループで意見を練り上げました。 「グループで意見を出し合って考えていく中で、植物が増えるには受粉が大事だから、置かれた環境によって虫媒花か風媒花を選ぶことが大事だし、花粉の重さや粘り気も考える必要があることがわかりました」という生徒の感想が見られました。 全校職員が参観し、生徒が問題意識をもって課題追及したり、自分の考えや解決方法を修正・応用したりする授業展開について、考えを深める時間にもなりました。 5月17日 授業の様子中央の写真は、2年生の体育です。学習用タブレットで撮影することで、バトンパスの技術を向上させるポイントを自分たちで分析していきます。 下の写真は、1年生の社会です。日本の地理的要素について、学習用タブレットを使用して調べながら、理解を深めています。 ⭐️⭐️⭐️本日、各学年、テスト範囲が配布されました⭐️⭐️⭐️ SNS相談事業「あいちこども相談」が開設されました |
|