若園小学校は「あいさつ」「折り紙」「なわとび」の3本柱を推進しています

2年生体育

とっても楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生図工 3

きれいに描けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生図工 2

がんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生図工

工夫をして色彩の変化を表現しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通学班

おはようございます。
本日も快晴です。
朝はひたすら気持ちいよいです。
ただ、この後気温が上昇することが予想されますので
昨日に引き続き熱中症対策に力を入れていきます。

今朝の登校の見回りで、熱心に通学班の子たちに支持を出してくださっている
保護者に出会いました。小訳1Cあの班でした。人数の多い通学班だったので
合流の仕方が子どもたちが分かっていなく、班を止めてどうするかということについて
熱心に話をしてくださっていました。登下校の安全確保は命に直結します。
こういった保護者の姿を見せていただき
身の引き締まる思いをしました。
本当にありがとうございます。

給食の様子 2年1組,2組,3組

 2年1組,2組,3組の給食の様子です。今日は大人気の豚丼でした。2年2組ではイカナゲットのおかわりをめぐってじゃんけん対決が行われました。無事、おかわりをゲットできたのは誰だったのでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

フレンド学級 外あそび

 フレンド学級の外あそびの様子です。ブランコを上手に漕ぐことができています。みんなで仲良く遊ぶことができましたね。
画像1 画像1

2年生体育

中当て?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生体育

よーいドン!!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生体育

自分で上に投げたボールをキャッチできるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生ソフトボール投げ

やはり6年生。かなり上手に投げることができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生体育

短距離走の練習です。頑張ってはりしました。熱中症対策で水分補給はこまめにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学ぶ意欲

わかぞのタイムにわかぞのランドの様子を見に行くと、3年生の子たちが担任の先生とカントウタンポポとセイヨウタンポポの違いについて実物を見ながら話をしていました。子どもたちは見つけた植物を観察しながら興奮しているようでした。他にもホトケノザやハルジオンなど教科書に載っている植物を見つけては叫び、担任の先生を呼んでいました。意欲が高まると放課を使ってでも、見たい知りたいという学習意欲が高まります。子どもたちは心から驚き、興奮していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わかぞのランド

わかぞのランドの遊具であそんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生体育

ソフトボール投げの練習です。頑張っています。休憩を取り、こまめに水分補給をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生図工 3

あと5分。急いでいます!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生図工 2

力作ぞろいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生図工 1

5年生が校庭に出て、見えるものを絵に描いていました。画用紙を事前に手で切っておいて、そこに当てはまるように描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

熱中症注意

おはようございます。
今日もさわやかな朝を迎えたのですが、この後気温がどんどん上昇していくことが予想されます。予報では26度以上になるとのことです。子どもたちはまだ暑さに慣れていません。こういう条件下では、30度未満でも熱中症になるリスクがあります。今日は、職員一同熱中症には特に注意しながら、活動をしていきます。わかぞのタイムの前の2時間目の最後には、子どもたちにも注意喚起の校内一斉放送をします。こまめな水分の補給や過度な運動等しないように促していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生ドッジビー

6年生がドッジビーをしていました。楽しくて楽しくてどうしようもないという雰囲気でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

学年通信

保健だより

PTA

その他

地域学校共働本部

新型コロナウィルス関連