4月26日 1年生 交通安全講習会映像を見ながら、「自転車は軽車両である」という法的位置づけをわかりやすく学んだり、代表生徒による自転車の点検方法チェックが行われたりしました。 また、危険な乗り方をして悲しい事故を招かぬよう、安全運転の意識を高める実習も行いました。 「学校生活の基本的な約束」下校訓練時の生徒の帰宅方法の調査について(お願い)生徒用学習用タブレットを用いて、アンケートの回答にご協力いただきます。 詳しくは、以下のアドレスからご確認ください。 <swa:ContentLink type="doc" item="160540">下校訓練時の生徒の帰宅方法の調査について(お願い)</swa:ContentLink> 校長だより「桜の木陰」を配付しました以下のアドレスからご覧いただけます。 <swa:ContentLink type="doc" item="160534">桜の木陰 4月26日</swa:ContentLink> 4月25日 国語の授業の様子中央の写真は、2年生が思考ツール「マッピング」でイメージを膨らませつつ、詩作に取り組んでいるところです。 下の写真は、3年生が詩作に取り組んでいるところです。体言止めや間を意識して、短文を重ねて思いを伝えようと取り組んでいます。 4月24日 情報モラル教室中学生がスマートフォン等の情報機器を使用して起きている問題について、具体的事例をもとにお話ししてもらいました。 SNSでは、言葉のすれ違いから、人間関係のトラブルに発展することが実際に起きています。「言葉の暴力も実際の暴力も罪です」「相手に伝わるように意識しなければ、自分の思いは伝わりません」という講師の方の言葉に、深くうなずく生徒たちの巣が上が見られました。 また、アプリをダウンロードする際の注意点や、フィルタリングは不便なものではないことについて説明してもらいました。 そして、自分の利用時間を振り返りながら、適切な利用時間と依存症との関係について考える機会となりました。 「進路通信」を配信しました特に、3年生生徒及び保護者の皆様は、大切な内容が多く含まれていますので、よくご確認ください。 以下のアドレスからご確認いただけます。 <swa:ContentLink type="doc" item="160448">進路通信 4月24日</swa:ContentLink> 「1年生 学年通信」を配信しました以下のアドレスからご確認いただけます。 <swa:ContentLink type="doc" item="160447">1年生 4月21日</swa:ContentLink> 藤岡南中PTA個人情報取扱規則体育祭についてのご案内【体育祭のご案内】 <swa:ContentLink type="doc" item="160442">体育祭のご案内</swa:ContentLink> 【体育祭(競技の部) 駐車場のご案内】 <swa:ContentLink type="doc" item="160443">体育祭(競技の部) 駐車場のご案内</swa:ContentLink> 【体育祭(表現の部) 駐車場のご案内】 <swa:ContentLink type="doc" item="160444">体育祭(表現の部) 駐車場のご案内</swa:ContentLink> 4月21日 3年生 進路説明会今年度の進路スケジュールが示されたり、入試制度の変更点など重要な事柄について説明がされたりしました。 4月21日 地域ボランティアの皆様に感謝互いに声を掛け合いながら、考えを共有することで、スムーズな運営をしてみえました。 これは、本校が掲げる主体性をもって取り組む姿と、重なるところを多く感じました。 本日は4月なのに26度を超える夏日でしたが、笑顔で協力してくださる姿に、地域に愛されて生徒たちが育つ環境にある幸せを感じました。 4月21日 1年生 授業参観上の写真は、英語で習った表現を使って、ペアの生徒と英会話で交流しているところです。 中央の写真は、理科で生物模型を見ながら、特徴を捉えたデッサンをしている様子です。 下の写真は、数学の授業で数直線を活用して、楽しく正負の数の認識を深める授業でした。 4月21日 2年生 授業参観2年生の授業では、グループワークが多く見られました。 上の写真は、国語の授業で合意形成を図ろうと、仲間と話し合いをすすめているところです。 中央の写真は、数学の授業ですごろくゲームを通して、関数の変化を楽しく学んでいるところです。 下の写真は、道徳の授業で「自分とは何か」という問いに対して、仲間と考えを出し合っているところです。 4月21日 1・2学級 授業参観自分の好きなものを枠内に記入し、みんなで仲良くゲームに興じました。 4月21日 3年生 授業参観教師の実体験が話されたりクイズ形式で知識を得たりする中で、自身の進路選択や認識について、よく考える機会となりました。 地域からの連絡<swa:ContentLink type="doc" item="160172">大池からの落水について</swa:ContentLink> おたよりを配付しました<swa:ContentLink type="doc" item="160320">尿検査について</swa:ContentLink> 「2年生 学年通信」を配付しました<swa:ContentLink type="doc" item="160321">2年生 4月21日</swa:ContentLink> 4月20日 D団 結団式団のメンバー全員の結束を高めようと、まず3年生が気合の入った掛け声を披露したことで、1・2年生もそれに応える掛け声を出していました。 |
|