明るく、楽しく、そして優しく〜一人一人が輝く学校〜畝部小学校にようこそ!

新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)

 豊田市内の新型コロナウィルス感染者数は依然として高止まりの状況です。そういった状況の中、今日から授業が始まりました。子どもたちの安心と安全を第一に十分な感染対策を行っていきたいと思います。つきましては、最新の新型コロナウイルス感染症の予防についての対応をまとめたものを掲載します。こちらの文書を確認していただき、ご協力をお願いします。ここをクリック→新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)
画像1 画像1

長放課

 長放課は急に晴れてきたので子どもたちは運動場に飛び出して来て、元気に遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

公務手さんの草刈り

 今年の夏休みは草がたくさん伸びました。公務手さんや校内整備員さんたちが草刈りをしてくれています。今日も雨の中で草刈りをしてくれていました。
画像1 画像1

授業が始まりました。

 授業が始まりました。夏休み中も使用していたので学習タブレットも自在に使いこなしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日 夏休み明け学校集会

 オンラインで学校集会を行いました。運営委員さんが9月のめあてを確認してくれたあと、校長先生のお話がありました。
 校長先生からは、「校長先生の夏休みの読書について」「お城を支える石垣のように自分らしさを出しながら団結しよう」「授業と行事を大切にしよう」という話がありました。
 その後で養護教諭から、コロナ感染対策についての話がありました。いいかげんになりがちなコロナ感染対策による恐ろしさを恐怖映画風にまとめた自作映像を見て再確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式・始業式