暑く感じる日が増えてきています。気候に合った服装になっているか、十分な水分(お茶)を持っているか等、子どもたちへの声かけや確認をお願いします。また、毎日を元気に過ごすために、適切な睡眠・食事をとって登校できるようにお願いします。

6の3 スクラップブッキング

講師をお招きして行いました。みんな、一生懸命、制作しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年学年通信 2月24日号

ご確認ください。2年学年通信 2月24日号

1年学年通信 2月24日号

ご確認ください。1年学年通信 2月24日号

6,7,8,9組学年通信 2月24日号

6年 奉仕活動

6年生が、特別教室や体育館、階段などを清掃しています。「6年間の感謝の気持ちを込めて、お世話になった校舎をきれいにします」と話してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3の2 音楽 おかしのすきなまほうつかい

グループで練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1の3 図画工作 にょきにょきとびだせ

できた作品をみんなに見せています。工夫したところや気に入っているところを紹介しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2の3 算数 はこを作ろう

面になる長方形をかいて、はさみで切って組み立てます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2の4 算数 はこの形をしらべよう

辺にペンで色をつけながら、辺の数を確かめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2の1 国語

同じところのある漢字を見つけて、ノートに書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5の3 社会 自然災害から守る

自然災害に備えて、家でできる対策を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 卒業遠足 その2

天候にも恵まれ、思い出に残る時間を過ごせました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 卒業遠足

名古屋港水族館に出かけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3の1 体育 ポートボール

まわりを見て動いたり、声を掛けてパスしたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4の3 体育 フラッグフットボール

チームで声を掛け合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4の2 算数 図形

展開図を見て、組み立てた時にくっつく辺や頂点を考えました。ペアで問題を出し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4の3 国語 調べたことをほうこくしよう

質問の内容を考えて、アンケートを作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年

6年生を送る会の練習をしました。6年生への感謝の気持ちを込めて、頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1の4 音楽 こいぬのマーチ

リズム、指づかい、タンギングに気を付けて、鍵盤ハーモニカの演奏をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1の3 音楽

歌詞に合わせて振りもつけながら歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式

校長からのたより

学年通信

PTA

その他