7月6日 その9

キャンプ 最後の弁当です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日 その8

キャンプ アスレチックです。
ロープが乾いていないため、迷路に行きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日 その7

キャンプ 写真立てづくりです。
最後は、思い思いに模様を描き、完成です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日 その6

キャンプ 写真立てづくりです。
バーナーで焼いて、磨き、木目を出しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日 その5

どんぐり食堂、朝食セットメニューです。
画像1 画像1

7月6日 その4

どんぐり食堂での朝ごはんです。
いただきますの前の様子です。
おいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日 その3

キャンプ
3階、女子のラジオ体操の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日 その2

朝のラジオ体操です。
2階、男子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日 その1

キャンプ2日目です。
天気は、晴れ時々曇りかな。
自然の家の玄関、子どもの部屋の様子です。
起床後、早速布団を畳んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日 その12

キャンプファイヤーです。
楽しい思い出になることでしょう。
かなりの雨が予想されていましたが、
ほとんど活動に影響なく、暑くなく、この子たちは強運の持ち主だと思いました。
明日もいい日になりますように!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日 その11

キャンプファイヤーです。
たくさんの先生方が見に来てくださいました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日 その10

キャンプファイヤーです。 
見る見る日が沈み、真ん中の火を囲み、盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日 その9

キャンプ   
ルーターの調子がよくないのデザイン、思うように送れません。
写真は、食事後です。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月5日 その8

野外炊事です。
かまどの手順、火おこしのやり方を教えてもらっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日 その7

キャンプ
スタンツの練習が始まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日 その6

お弁当の時間です。
ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月5日 その5

キャンプ お弁当の時間です。
おいしい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日 その4

キャンプ お弁当の時間です。
いただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日 その3

キャンプ 昼食前
みんなでレクリエーション!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日 その2

5年キャンプ
六所に着いたぞ!
入所式です
よろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式・始業式

校長からのたより

学校だより

学年通信

特色ある学校づくり推進事業

PTA

その他

災害時の対応

地域学校共働本部