今日のプール開きは明日に延期になりました。明日は晴れマーク、暑くなりそうです。

人権移動教室(低学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 人権教護委員の方が来校され、人の気持ちに寄り添うことなどを教えていただきました。DVDを見た後、感想を書き、意見交換を行いました。

11月15日 さわやかマラソン3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ペース配分を考えて走りました。

11月15日 さわやかマラソン2

画像1 画像1
7分間走のスタートです。

11月15日 さわやかマラソン1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さわやかマラソンが始まりました。1年生ははじめての7分間走です。まずは、高学年の体育委員と一緒に準備運動をします。

5、6年生体育授業の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
鉄棒は、逆上がりと足駆け上がりを練習していました。

5、6年生体育授業の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
 幅跳びと鉄棒の練習をしていました。写真は、3歩目でジャンプしながら走る練習の様子です。

教育長さんが来校されました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教育長さんが、きてくださり授業の様子を参観されました。わくわく学級で「アキレスケンタウロス体操」を一緒にやってくださいました。

11月7日 朝会3

画像1 画像1
画像2 画像2
今月の生活目標は、「進んで体をきたえよう!」です。来週からさわやかマラソンが始まります。体調を整えて頑張りましょう。

11月7日 朝会2

画像1 画像1
画像2 画像2
「あすっこヒーロー」でバスケの華麗なフリースローを披露してくれました。

11月7日 朝会1

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の朝会は「あすっこヒーロー」の発表がありました。
髭団の「ユニバース」をピアノ演奏は、思わず歌い出したくなりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31