学校スローガン  Power of Kamigo 〜上郷の底力〜 「誇れる上中生 誇れる教職員 誇れる上郷中学校」

5/25 1年生 STARTUP FESTIVAL その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 柳川瀬公園の写真を紹介します。木陰でのんびり5月の空気を楽しみます。

5/25 1年生 STARTUP FESTIVAL その5

 柳川瀬公園に到着しました。ミッションを解きながら休憩しています。ここまで一人の体調不良者も出ることなく、順調に歩みを進めてきました。広々とした公園でしばし休憩して、この後の行程も元気よく歩いてください。予定よりも15分ほど早く進んでいます。せっかくの校外学習です。あんまり急がずにゆっくりと楽しんできてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/25 修学旅行7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
海老名サービスエリアを出ました。

これから東京に入ります。

5/25 1年生 STARTUP FESTIVAL その4

 行程は順調です。現在行福寺チェックポイント通過しました。ハッピーワードを伝えて、先生とじゃんけんしてます。まだまだみなさん元気ですね。5月のさわやかな風の中、気持ちよく歩みを進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/25 修学旅行6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
休憩をすませ、海老名サービスエリアを目指します。

5/25 修学旅行5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
静岡サービスエリアに到着です。

5/25 修学旅行4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天気は快晴。

それでは、行ってきます!

5/25 1年生 STARTUP FESTIVAL その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 HAPPY WALKは、順調に進んでいます。最初の目的地、高嶺小学校区、明治用水にある三連水車にやってきました。大きな水車が見もので、素敵な写真が並んでいます。明治用水は、西三河地区の農業用水として重要な役割を担っていますが、現在、取水口の漏水事故で大変な状況となっています。明治用水に1日も早く豊かな水が戻ってくることを願ってやみません。まだまだWALKは序盤です。張り切っていきましょう。

5/25 1年生 STARTUP FESTIVAL その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 いよいよWALKの開始です。みんな元気いっぱいです!

5/25 1年生 STARTUP FESTIVAL その1

 1年生の学年行事、STARTUP FESTIVALが始まりました。今日は暑さが心配されますが、天気は最高です。熱中症対策をして、HAPPY WALKに出発です。写真は出発式の様子です。みんなとても楽しそうです。知っているようで知らない上郷地区の良いところをたくさん探してきてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/25 修学旅行3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
他学年の先生方が見送ってくださいました。

5/25 バスに乗り込み出発です。

バスに乗り込み出発です。
さあ楽しい修学旅行の始まりです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/25 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。

いよいよ修学旅行です。

先ほど出発式を行いました。

5/25 出発式の様子です

ワクワクが抑えられない様子で集合しました。
出発式を行い、もうすぐ出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/24 1年生 英語

単語を覚えたかどうか、ペアでチェックし合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/24 2年生 理科2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
袋をたたいて反応させると、、、お〜という声が。

反応を体感しました。

5/24 2年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
化学反応とエネルギーについて学習しました。

この反応を利用したのが、、、見たことありますね。

5/24 2年生 数学

連立方程式に挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/24 3年生 いよいよ明日3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が下校しました。

明日は朝が早いので、早めに就寝して備えてください。

5/24 3年生 いよいよ明日2

画像1 画像1
画像2 画像2
準備は万端ですか?
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 春休み終了
入学式準備(新3年生登校)

校長先生からのおたより

その他のおたより

進路だより

学校の特色ある活動

学年だより3年生

学校からのお知らせ

災害時の対応

育友会活動