学校スローガン  Power of Kamigo 〜上郷の底力〜 「誇れる上中生 誇れる教職員 誇れる上郷中学校」

9/15 3年生バレーボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ルールを変えながらゲームを行いました。

相手コートにうまく返せるか!?

9/151年生 合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級活動の時間に合唱練習をしていました。

まずはしっかり歌を覚えるところからですね。

9/15 本を借りよう

画像1 画像1
図書室に新しい本が入りました。

図書館司書の先生が本の紹介をきれいに掲示してくださいました。

一度見てください。

9/15 めざせ!なみ縫いマスター2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1回目の写真を撮り、学習用タブレットに記録しました。

その後、どうしたら速くきれいにできるかを考えました。

さて、2回目は?

9/15 1年生 めざせ!なみ縫いマスター

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科の時間になみ縫いをしました。

制限時間は1分!

できたかな?

9/15 後期生徒会役員選挙に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
今日もお昼の放送で立候補者が演説をしていました。

どの生徒からもやる気が伝わってきます。

9/15 3年生 合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
音楽の授業で合唱練習をしていました。

担任の先生も練習の様子を見にきていました。

9/15 2年生 KAMlGz

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
総合的な学習の時間に、訪問する事業所への質問内容やアポどりの電話で話す内容について考えていました。

9/15 1・2学級 月見そば

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
月見そばを作るには何が必要でしょうか?

材料を考えたり、スーパーの広告で値段を調べたりしました。

9/15 3年生家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
絵本の読み聞かせを動画撮影していました。

読んでいる様子を見ていると、目の前には本当に小さな子がいるように見えました。

9/15 今朝の登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は雲が多く、涼しい朝でした。

グラウンドでは、野球部の生徒がグラウンド整備をしていました。

ご苦労様。




9/14 避難訓練2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回は地震発生を想定しました。

最後に通学団ごとに担当の先生の話を聞きました。

この機会に、いざという時のことを改めて考えてみてください。

9/14 避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
避難訓練を行いました。

全校で一斉に行うのは久しぶりです。

真剣な態度で臨みました。

9/14 図書室にて

画像1 画像1
画像2 画像2
お昼の放課に図書室に行きました。

本を借りにきた生徒たちです。

新しい本が入りました。

9/14 後期生徒会役員選挙に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
後期生徒会役員選挙に向けて、立候補者と推薦責任者の生徒がお昼の放送で選挙演説をしていました。

選挙は来週です。

9/14 1・2学級 畑にて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みの間にかなり草が増えてしまいました。

みんなで草取りをしました。

サツマイモのつるがしっかりしてきましたね。

9/14 1年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
実験をしていました。

金属と液体を反応させ、気体を発生させているようです。

何が発生するのか・・・ヒントはロウソクの火?

安全に行ってくださいね。

9/14 3年生 合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生も学級活動の時間を活用して合唱練習です。

歌う時に意識することを話し合いながら、楽譜に書き込んでいました。

9/14 1年生 合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
合唱コンクールに向けた練習が始まりました。

2年ぶりの実施となります。

まだ制限がある中ですが、できることを考え、精一杯取り組もう。

1年生が発声練習をしていました。

9/14 今朝の登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も暑くなりそうです。

豊田市の予想最高気温は34度!

まだまだ熱中症に気をつける必要があります。


正門横に、今年度全国大会に出場した弓道部の横断幕を設置しています。

来校の際にご覧ください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 春休み終了
入学式準備(新3年生登校)

校長先生からのおたより

その他のおたより

進路だより

学校の特色ある活動

学年だより3年生

学校からのお知らせ

災害時の対応

育友会活動