学校スローガン  Power of Kamigo 〜上郷の底力〜 「誇れる上中生 誇れる教職員 誇れる上郷中学校」

9/21 KAMIGs2

画像1 画像1
給食の時間に、訪問する予定の事業所に電話をしている生徒がいました。

少しやり取りを聞かせてもらいましたが、ハキハキと丁寧に話すことができており、とても立派でした。

でも、本人は緊張していたようです。

見守っていた先生も緊張したそうです。

9/21 時間を惜しんで

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目の後の放課に、教室の方から歌声が聞こえてきました。

見に行ってみると、3年生が合唱の練習をしていました。

2時間目の後は5分放課が長いのですが、その時間も練習に活用しようとがんばっています。

他の教室でも練習しているクラスがありました。

日課や時間割を見ながら練習時間を生み出しています。

意気込みを感じます。

9/21 3年生 モザイク画

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
パーツ作りをしていました。

なかなか思い通りにガラスをカットできず、難しいんですと教えてくれました。

がんばれ!

9/21 1年生 合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どのクラスも学級活動の時間に合唱練習に取り組んでいます。

拡大した楽譜にいろいろ書き込んでいる姿も見られました。

9/21 1年生 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
社会の授業です。

学校体験活動で来ている学生が授業を参観していました。

年号の語呂合わせの話題が出ましたが、私たちが覚えたものと違うんですね。

生徒から出てきた覚え方は、初めて聞きました。

これもジェネレーションギャップ?

9/21 2年生 KAMIGs

画像1 画像1
総合的な学習の時間の活動です。

事前に事業所に質問内容をFAXで送付させていただきました。

ちょっと緊張しますね。

9/21 上中タイム 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生です。

さわやかな秋の風を感じながら、読書の時間を過ごしました。

9/21 上中タイム 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の様子です。

9/21 上中タイム 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の読書の様子です。

9/21 今朝の登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝はずいぶん涼しい朝になりました。

正門前です。

「涼しいね」と声をかけると、「寒いぐらいです」と答える生徒もいました。

9/20 保健集会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
誰しもストレスは抱えているもの。

ストレスとどう付き合っていくか、どう解消していくかについて考えが深まりました。

自分だけじゃないんです。

9/20 保健集会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教室では、近くの生徒が話し合って自分の考えをまとめました。

その後、スクールカウンセラーの先生のお話を聞きました。

9/20 保健集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目にスクールカウンセラーの先生を講師として保健集会をリモートで行いました。

会の進行は生徒が務めました。

今回のテーマは、「メンタル・コミュ力アップ!」です。

保健委員の生徒が寸劇をして問題を出しました。

9/20 後期生徒会役員選挙に向けて2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
選挙管理委員の生徒が放送演説の取り回しをしてくれました。

ご苦労様でした。

9/20 後期生徒会役員選挙に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放送での演説は今日が最後です。

立候補者が放送で思いを伝えました。

選挙は明日、オンライン演説の後に投票します。


9/20 2年生合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生も学級活動の時間に練習していました。

9/20 3年生合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
合唱練習をしていました。

自分のパートはもうしっかり歌えるようになりましたか。

9/20 1年生 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
問題を解いていました。

必要ならお互いに教え合います。

説明することで理解も深まります。

9/20 2年生 調理実習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ちょっとおっかなびっくり?

輪切りの後は乱切りなどにも挑戦したようですね。

切っているところは動画に撮ってもらいました。

9/202年生 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科の時間に調理実習をしました。

これまでやれなかった学習ですが、できることから再開しました。

キュウリの輪切りに挑戦です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 春休み終了
入学式準備(新3年生登校)

校長先生からのおたより

その他のおたより

進路だより

学校の特色ある活動

学年だより3年生

学校からのお知らせ

災害時の対応

育友会活動