体育祭にお越しいただき、ありがとうございました

4月7日(木)令和4年度始業式2

画像1 画像1
画像2 画像2
 校長先生から投げかけられる、2・3年生それぞれの学年に期待する姿について、心で受け止めようと、真剣な眼差しで話を聴く生徒たちです。

 一緒に始業式を迎えられたことを幸せに感じるひとときでした。

4月7日(木)令和4年度始業式1

 始業式に先立ち、この春から豊南中学校に新しく仲間入りした職員の紹介がありました。一人一人の自己紹介の後、生徒たちから歓迎の温かい拍手が送られました。

 始業式では、2・3年生の進級認定がされました。一つ学年が上がり、3月末の修了式からほんの数週間しか経っていませんが、一人一人の眼差しに力強さと凛々しさを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月7日(木)待ちに待った日

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日という日を教職員一同心待ちにしていました。
 豊南中生のこれからの姿を後押しするかのような、爽やかな朝を迎えました。

4月6日(水)3年生 入学式準備4

 さあ、明日から新たな豊南中学校での日々が始まります。

 豊南中生一人一人が、自分らしさを発揮しながら、日々を紡いでいく姿を全職員で支え、応援します。

 明日の出会いが待ち遠しいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月6日(水)3年生 入学式準備3

 額に汗しながら、それぞれの場所で心をこめて、「我らが3年生」が準備を整えてくれました。

 「こんなすてきで頼りになる3年生がいる学校なので、新入生も安心してくださいね」胸をはって、伝えたいことです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月6日(水)3年生 入学式準備2

 「少し手伝ってほしいな」
 「分かりました!すぐ行きます!!」

 「何でも言ってください。僕たち、最上級生ですから!」

 3年生としての意気込みを態度で、言葉で表現するその姿に、期待感がふくらみます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月6日(水)3年生 入学式準備1

 明日の入学式のために、今日の午前中は3年生が準備を行いました。
 学校中どこを見渡しても、一生懸命に準備する3年生の姿に頼もしさを感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月5日(火)職員作業の様子

 今日の午前中は、新年度の教科書配付準備のため、教員で学年ごとの仕分け作業を行いました。真新しい教科書を手にする生徒たちの顔を思い浮かべながら、心をこめて、それぞれの階へ運びます。

 明日は、入学式準備のため、午前中に新3年生が久しぶりに登校します。
 どのような姿を見せてくれるのか、待ち遠しい気持ちでいっぱいの教員陣です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月4日(月)令和4年度豊南中学校・学校メール テストメール配信について

 本日、午後4時に第1回テストメール配信を行います。
 年度初めの登録にご協力いただき、ありがとうございます。

 第2回テストメール配信は、4月8日(金)午後4時を予定しています。

 なお、「登録確認届」の学校提出期限は、4月8日(金)までとなっております。ご準備をお願いします。

 【3月17日掲載】令和4年度豊田市学校メール登録依頼(在校生用)

4月1日(金)転入職員 通門式

 豊南の伝統である通門式。
 今日は、転入職員の通門式を行いました。

 新1年生も4月7日(木)入学式で行います。
画像1 画像1

4月1日(金)令和4年度始動!

 正門前の桜並木も見頃を迎えています。この春の多くの出会いを祝福するかのようです。

 豊南中学校の令和4年度も今日から始動します。今朝、新しく着任する職員を気持ちよく迎えるため、正門前を掃き清める職員の姿がありました。こうした温かい行為のできる職員を誇らしく感じます。

 ちなみに、最後のポーズの真意は、ぜひ4月7日以降に、直接聞いてみてくださいね!

 生徒のみなさんとの出会いの「とき」を楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31