10/20 合唱コンクール1年生その2
続いて1年4組、5組、6組の演奏です。
4組:大切なもの 5組:マイバラード 6組:空は今 1年生らしい初々しい歌声が体育館に響いています。これまでクラスみんなで頑張ってきた成果を存分に発揮しています。この仲間と歌った合唱が一生の思い出となりますように! ※撮影角度に制限があるため、同じような写真ばかりで申し訳ありません。
10/20 合唱コンクール1年生その1
写真上:2組 with You Smile. 写真中:3組 My Own Road 写真下:1組 涙をこえて 何よりも会場で多くの観客の皆さんに聞いていただけることが嬉しいことです。精一杯がんばります。 10/20 開会宣言
10/20 合唱コンクールに向けて3
10/20 合唱コンクールに向けて2
10/20 合唱コンクールに向けて
10/20 今朝の登校風景
いい天気です。 10/19 いよいよ明日2
10/19 いよいよ明日
午後、会場の準備をして、文化祭のリハーサルを行いました。 会場の様子をアップしておきます。 10/19 上中タイム
10/19 メッセージ
10/19 今朝の登校風景
西門付近の様子です。 少し風が冷たく感じました。 10/18 合唱タイム4
今できる精一杯を! 10/18 合唱タイム3
10/18 合唱タイム2
10/18 合唱タイム
10/18 3年生 体育2
10/18 3年生 体育
はじめは長縄跳びです。 確実に跳べるように、跳び方を工夫していました。 その後はリレーの練習です。 10/18 2年生 美術
大画面に映し出された著名な作家の作品を鑑賞し、時には質問されたことについて考えていました。 10/18 1年生 技術
収納するためのものを製作するようです。 アイデアスケッチからスタートして、設計図をつくるようです。 学習用タブレットも活用していました。 |