若園小学校は「あいさつ」「折り紙」「なわとび」の3本柱を推進しています

研究授業 4年2組

 4年2組では、教育実習生の音楽の研究授業が行われました。各グループで好きな言葉を決め、リズムアンサンブルに挑戦しました。体を揺すったり、手を振ったり、上手にリズムに乗って楽しく活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業 3年1組

 3年1組で、教育実習生の算数の研究授業が行われました。多くの先生たちが見守る中、子どもたちは学習用タブレットを上手に活用して長さを求める計算に意欲的に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食育授業 1年1組,2組

 1年1組,2組の食育授業の様子です。大きな鍋の中の食材をかき混ぜる大きなヘラを見せていただきました。あまりの大きさにびっくり!!子どもたちでは1人では持てないほど、大きなヘラでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の様子 5年4組

 5年4組の給食の様子です。落ち着いた雰囲気で会食する様子が写真から伝わってきますね。さすが5年生です!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の様子 5年3組

 5年3組の給食の様子です。黙食を守って静かに会食ができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の様子 5年2組

 5年2組の給食の様子です。好き嫌いせず、しっかりと食べることができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の様子 5年1組

 昨日の5年1組の給食の様子です。昨日はおやこ煮でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どんぐりひろい 1年3組,4組,5組,フレンド学級(2)

 1年3組,4組,5組,フレンド学級のどんぐりひろいの様子の続きです。子どもたちの安全のために見守り、付き添いをしてくださったサポーターさん、保護者のみなさま、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どんぐりひろい 1年3組,4組,5組,フレンド学級

 続いて1年3組,4組,5組,フレンド学級のどんぐりひろいの様子です。総代総長さんと一緒に「ハイ、チーズ!!」。楽しく活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どんぐりひろい 1年1組,2組(2)

 1年1組,2組のどんぐりひろいの様子の続きです。たくさんどんぐりが拾えて、子どもたちはとっても嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

どんぐりひろい 1年1組,2組

 1年生がどんぐりひろいで中根神社に出かけました。天候もよく、絶好のどんぐりひろい日和でした。まずは1年1組,2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 食育授業

 1年生は講師の先生をお招きして食に関する授業を行いました。みんなの給食を作るのにどれくらい大きな鍋を使っているのか、青い枠で示していただきました。こんなに大きな鍋で料理しているなんて、びっくりですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の様子 2年4組

 2年4組の給食の様子です。今日もおいしい給食を作ってくださった給食センターのみなさんに感謝、ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の様子 2年3組

 2年3組の給食の様子です。みんなお行儀よく会食ができていますね。とっても立派です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の様子 2年2組

 2年2組の給食の様子です。今日はおやこ煮と肉団子でした。とってもおいしかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の様子 2年1組

 2年1組の給食の様子です。黙食を守りながら、みんな笑顔で会食しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年3組 収穫

 バケツ稲も稲穂をつけ、収穫の時期を迎えました。5年3組のみんなで収穫。お世話をしてきたかいがあって、お米を収穫することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集合写真

 スポーツフェスティバルでの集合写真です。交通安全宣言も表彰も大変立派に行うことができました。誇らしげな表情が写真からも伝わってきますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

若園交通安全標語表彰式

 同じくスポーツフェスティバルの開会行事の中で、若園交通安全標語の表彰式を行いました。若園小学校区交通安全推進協議会の石川会長様から賞状とトロフィーを授与していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

交通安全宣言

 10月9日(日)に行われたスポーツフェスティバルの開会行事の中で、交通少年団による交通安全宣言を行いました。多くの方が見守る中、堂々と宣言を行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

保健だより

PTA

その他

災害時の対応

地域学校共働本部

新型コロナウィルス関連