金曜日の6時間目
2年生の子どもたちには、初めてとなる「6時間目」の授業です。がんばって、取り組んでいました。
 
【各学年から】 2022-04-15 16:19 up!
 
清掃の様子
一生懸命清掃しています。1年生の教室では、6年生のお兄さんやお姉さんが、1年生にやり方を教えたり、手伝ったりしていました。
 
【各学年から】 2022-04-15 16:16 up!
 
6年 家庭科 食品推理ゲーム
 6年家庭科の導入です。食品表示の原材料名を見て、何の食品なのかを推理するゲームを行っていました。
 第1問。じゃがいも・植物油・食塩…。やはりあのお菓子でしょうか?
 第2問。きはだまぐろ・大豆油・食塩…。大人はピンときますが…。
 全部で5問出ました。子どもたちは、真剣そのもので推理していました。きっと、家庭科の学習への興味・関心もぐっと高まったのではないでしょうか。
 
【各学年から】 2022-04-15 16:14 up!
 
6年 音楽 これは何?
6年音楽の授業です。5年生までに学習してきたことを確認しています。写真では、先生に聞かれ、階名を順に一人一人が答えています。分かっていることなのでしょうが、改めて自分だけに聞かれると、結構どきどきするようです。
 
【各学年から】 2022-04-15 14:21 up!
 
6,7,8,9組 畑の土づくり その2
ビフォーアフターです。
来週、苗を購入して、植えていく予定です。
 
【各学年から】 2022-04-15 14:13 up!
 
6,7,8,9組 畑の土づくり
 今年も大橋さんにお世話になります。今日は、今年度、初めて大橋さんに講師としてお越しいただき、6,7,8,9組の皆さんが畑の土づくりをしました。
 
【各学年から】 2022-04-15 14:10 up!
 
8,9組 朝の支度
8,9組の朝の支度の様子です。荷物を片付けたり、連絡帳を書いたりしています。やるべきことを、順番にやっていきます。
 
【各学年から】 2022-04-15 13:58 up!
 
年間行事予定
 年間行事予定について、多くのお問い合わせをいただいております。お手数ですが、PTA総会要項内に記載されていますので、当面はそちらでのご確認をお願いします。
令和4年度PTA総会要綱
 
【お知らせ】 2022-04-15 12:04 up!
 
地域学校共働本部からのお知らせ
 地域学校共働本部より、ボランティア募集のお知らせがありました。
 寿恵野小学校では、たくさんのボランティアの方々に子どもたちの登下校や学習活動などを支えていただいています。保護者の皆様、地域の皆様で、新たに参加していただける方がみえましたら、ぜひ、ご連絡ください。
地域学校共働本部より
 
【お知らせ】 2022-04-15 11:50 up!
 
ミニ通学団会
今日は今年度初めてのミニ通学団会でした。それぞれの班の登下校の様子について確認しました。
 
【校長室から】 2022-04-14 19:06 up!
 
1年生が一斉下校に加わりました
入学式以来、初めての1〜6年生がそろう一斉下校でした。まずは、1年生と6年生がキック板前に整列し、6年生の班長・副班長さんたちが1年生の子たちを一斉下校の並び場所まで誘導しました。
 
【校長室から】 2022-04-14 19:03 up!
 
図工 花のスケッチ(2年)
職員室前の花壇で、2年生の皆さんが花の絵を描いていました。
 
【各学年から】 2022-04-14 18:59 up!
 
4月14日 校内で咲いている花(その2)
【校長室から】 2022-04-14 18:55 up!
 
4月14日 校内で咲いている花(その1)
3年生の理科の学習に刺激を受け、校内のいろいろな場所で咲いていた花をいくつか撮影してみました。
 
【校長室から】 2022-04-14 18:48 up!
 
理科「しぜんのかんさつ」(3年)
3年生から理科の学習が始まります。ビオトープやいきいきランドで、植物や動物を探していました。テントウムシ・カエル・ダンゴムシなど、いろいろな生き物が見つかったようです。
 
【各学年から】 2022-04-14 18:44 up!
 
朝の支度が上手になってきています(1年)
入学して1週間、6年生の皆さんの手伝いのおかげもあって、1年生の子たちの朝の支度がとても上手になってきました。
 
【各学年から】 2022-04-14 18:39 up!
 
朝の手洗い
3年生および6年生の登校後の手洗いの様子です。感染対策は、毎日、しっかり行っています。
 
【校長室から】 2022-04-14 18:30 up!
 
交通安全教室 (2)
 室内では、反応する時間がどれだけかゲーム感覚で体験しました。また、自転車の点検の仕方も教えていただきました。明日は、4年3・4組が行く予定です。
 
【校長室から】 2022-04-14 18:06 up!
 
4−1 4−2 交通安全教室
 雨が心配されましたが、交通公園では晴れて活動することができました。自転車の乗り方を教えていただき、実際に乗りながら体験しました。
 
【校長室から】 2022-04-14 18:04 up!
 
4限の授業 2年生 その2
【各学年から】 2022-04-13 19:16 up!