1月23日 1年生 授業の様子
下の写真は、体育の授業です。柔道の袈裟固めを使って相手を押さえ込む練習をしています。 1月20日 1年生 学年レク
本日の午後は、校舎に生徒は1年生のみ。 学校の敷地内を舞台に学年レク「宝探し」を実施しました。 秘密の暗号が記された10個の宝を見つけようと、グループで協力して楽しむ姿が見られました。 1月20日 3年生 私立高校・専修学校一般入試
本校も多数の3年生が受験しました。 試験を終えた生徒達からは「入試は思った以上に緊張しました。第一志望校の受検はまだ先だけれど、ここから、もっと勉強して備えていきたいです。」「自分が勉強していたところが結構出てきました。次の試験に向けて、さらに範囲を広げて勉強していきます。」という声が聞かれました。 自然教室20
自然教室19
自然教室18
自然教室17
散策のルールを確認し、散策をスタートしました。 自然教室16
自然教室15
自然教室14
誓いを述べた後、合唱をしました。合唱を通して夢を実現するために励まし合う仲間としての団結力を高めました。 自然教室13
家族の思いにふれ、感極まる生徒が多くいました。 自然教室12
第一部ではこれまでを振り返るため、幼少期の写真をまとめたムービーを見ました。 自然教室11
自然教室10
旭高原自然の家に向かいます。 自然教室9
最後にはスキーの技術が向上し、余裕のある笑顔が見られるようになりました。 自然教室8
自然教室7
自然教室6
自然教室5
自然教室4
|
|
||||||||