朝日丘中学校のホームページです。いつもご覧いただきありがとうございます。

6/22(水)明日は、壮行会&部活動参観日です。

 明日は、部活動壮行会及び部活動参観日です。

 日程は、
 部活動壮行会 13時55分〜15時00分
 部活動参観 15時30分〜17時00分 です。

 保護者案内は以前お子様を通じてお配りいたしましたが、もう一度本日中にこのHPにて案内を掲載いたします。

 本日は、部活動実施日です。

 下校時刻は、部活動ありの生徒は 17時15分
      部活動なしの生徒は、15時40分です。
画像1 画像1

6/21(火)2年 保健体育2

 朝の1時間目ですが、もう少しで熱中症指数が警戒レベルに達しそうです。これからあまり上がらない予報ですが、今日一日熱中症に十分注意して指導にあたります。

 もちろん、マスクを取ることを進めています。

 今日も熱中症計をしっかりと見つつ指導にあたります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21(火)2年 保健体育

 2年生保健体育の授業 ハンドボールです。最終的なゲーム形式の練習を行っています。

 来週から、水泳の授業になるので、ハンドボールは、今週までとなります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21(火)1、2、3学級 朝の会の様子

1、2、3学級 朝の会の様子です。

立派に司会進行をしていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/21(火)短学活学級会議の様子10

今週は、朝の短学活で学級会議を中心とした活動を行っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21(火)短学活学級会議の様子9

 3年生もたくさんの意見が出ましたね。

 校長先生に言及しているところも面白いと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21(火)短学活学級会議の様子8

 3年生の学級会議の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/21(火)短学活学級会議の様子7

 2年生の学級会議の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/21(火)短学活学級会議の様子6

 学級会議をどんどん進めています。2年生は、グループでの話し合いが多いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21(火)短学活学級会議の様子5

 2年生の学級会議の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21(火)短学活学級会議の様子4

 朝中 全体として、生徒会が主体となって、全校での取組です。

 なかなか、このような全校での取組を行っている学校はないと思います。

 このようにたくさんの意見が出ました。

 1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21(火)短学活学級会議の様子3

 どのクラスも議員や学級委員が中心となって、学級会を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21(火)短学活学級会議の様子2

 立派に発言をしています。

 テーマは、「朝中の良いところ」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21(火)短学活学級会議の様子

 1年生の学級会議の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21(火)リサイクル活動開始

 今日から、金曜日にかけて、リサイクル活動がスタートしています。アルミ缶やペットボトルキャップなどいつも集めているものをどしどし持ってきてください。
 生徒会だよりが本日発行されます。リサイクル特集です。皆で、SDGsの試みを推進しよう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21(火)本日、部活動のない部があります

 今週木曜日は、部活動壮行会です。木曜日ですが、部活動を行う予定なので、その代わりに本日は休養日にしている部がほとんどになります。

 ただし、体育館内の部活動は、ローテーションの関係で行います。

 本日、男子バスケットボール部と男子バレーボール部は、部活動を行います。

 6月のテーマは、時間を守って生活しようです。

 7時55分に昇降口を通り、8時の「ペールギュントの朝」の音楽を教室内で聞くこと。小さいことですが、とても大切なことです。時間を守るという当たり前のことを中学生のときから身につけていきましょう。

 本日の下校時刻
 部活動ありの生徒 17時15分
 部活動なしの生徒 15時40分です。
 生徒会執行部2年生は一部生徒が15時40分以降も壮行会関係の準備で残ります。
 よろしくお願いします。
画像1 画像1

6/20(月)今日の部活動(体育館)6

 女子バレーの練習風景です。

 体育館のローテーションの関係で、月曜日ですが、特別に行っています。

 週3日(月から金曜日まで)の練習という規定はしっかりと守っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/20(月)今日の部活動(体育館)5

 バレー部女子の練習風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/20(月)今日の部活動(体育館)4

 バレー部女子の練習風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/20(月)今日の部活動(体育館)3

 バスケ女子の練習風景です。

 声をしっかりと出して、雰囲気を作っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 修了式フォーマルウエア日 通信制後期合格発表
PTA
3/27 ※育友会会計監査

校長からのたより

学校だより

学年通信

進路より

学校の特色ある活動

PTA

その他

災害時の対応

地域学校共働本部より