朝日丘中学校のホームページです。いつもご覧いただきありがとうございます。

6/30(木)本日部活動を行う部があります

 本日2日続けての熱中症警戒アラートが発表されています。

 本日のWBGTは、正午から午後3時までが32度という予報が出ております。

 本日は、木曜日ですが、一部部活動を行う予定です。
  (実施予定部活動 バスケ男女、バレー男女、卓球、弓道、陸上)
 また、生徒会執行部も帰りの会後に活動を予定しております。

 午後の部活動を行う部については、活動場所のWBGTが31に達していれば、涼しい部屋でのミーティング等に切り替える措置をとっていきます。連日、熱中症で救急搬送されるなどのニュースが耳に入ってきます。細心の注意を払って、活動をしていきます。

 本日も、十分な水分を持たせてくださいますようお願いします。

 生徒の下校時刻は、
⭐️部活動なしの生徒 14時45分です。
⭐️部活動ありの生徒 17時15分です。
画像1 画像1

6/29(水)朝中授業研究会(音楽・ICT・タブレット)13

 最後まで、立派に発表することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/29(水)朝中授業研究会(音楽・ICT・タブレット)12

 振り返りを皆に発表して、共有化をはかります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/29(水)朝中授業研究会(音楽・ICT・タブレット)11

 一生懸命に今日の授業を振り返ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/29(水)朝中授業研究会(音楽・ICT・タブレット)10

 授業の振り返りに入りました。

 まとめの時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/29(水)朝中授業研究会(音楽・ICT・タブレット)9

 アドバイスを聞いて、より良いリズムを刻んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/29(水)朝中授業研究会(音楽・ICT・タブレット)8

 楽しそうに授業を受けているのが印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/29(水)朝中授業研究会(音楽・ICT・タブレット)7

 ボディーパーカッションを級訓のイメージに合うように考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/29(水)朝中授業研究会(音楽・ICT・タブレット)6

 タブレットでリズムを再構成しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/29(水)朝中授業研究会(音楽・ICT・タブレット)5

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/29(水)朝中授業研究会(音楽・ICT・タブレット)4

 班でのボディーパーカッションの発表が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/29(水)朝中授業研究会(音楽・ICT・タブレット)3

 各グループごとに班発表をそれぞれに行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/29(水)朝中授業研究会(音楽・ICT・タブレット)2

 今まで、学習し、自分たちで作ったボディーパーカッションの復習からスタートしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/29(水)朝中授業研究会(音楽・ICT・タブレット)1

 3年2組において、朝中全体の授業研究を行いました。

 音楽の授業において、タブレットパソコンを使った音楽の授業を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/29(水)今日の朝中賞5

 2年6組から8組の生徒たちです。

 応援団や学級での班活動の推進など皆、素晴らしい行動をとることができました。
 
 おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/29(水)今日の朝中賞4

 昼放課に2年6組から8組の生徒の皆さんへ朝中賞を送りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/29(水)今日の給食!!

 今日の給食のメニューは、
⭐️春巻き
✳️棒棒鶏
⭐️サンラータン(卵入り)
⭐️ご飯と牛乳です。

 今日も美味しくいただきました。
画像1 画像1

6/29(水)今日の朝中賞3

 今日の朝中賞です。

 2時間目の休み時間に2年1組から5組の表彰を行いました。

 2年生の皆さんです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/29(水)今日の朝中賞2

 今日の朝中賞受賞者です。2年1組から2年5組です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/29(水)今日の学級会議の様子6

 3年1組 2組 3組 の様子です。

 明日は、「朝中生にどんな挨拶を増やしていきたいか」について、意見をあげていきます。

 生徒会が主体となって、800名が同じことについて考え、議論し、話していく。

 後、2日です。がんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 修了式フォーマルウエア日 通信制後期合格発表
PTA
3/27 ※育友会会計監査

校長からのたより

学校だより

学年通信

進路より

学校の特色ある活動

PTA

その他

災害時の対応

地域学校共働本部より